1.VentoyでUSB起動作成(Ventoy: Create Bootable USB Drive for ISO/WIM/IMG/VHD(x)/EFI Files)
Ventoyは、ISO、WIM、IMG、VHDなどのさまざまなファイル形式からブータブルUSBドライブを作成できる無料のオープンソースツールです。このツールの主な特徴は以下の通りです。
使い方が簡単で、USBドライブを何度もフォーマットする必要がなく、イメージファイルをコピーするだけで起動できます。また、1つのUSBドライブに複数のイメージファイルを保存でき、メニューから起動するファイルを選ぶことができます。Windows、Linux、Unix、ChromeOSなど、さまざまなオペレーティングシステムに対応しており、1200以上のISOファイルがテストされています。
MBRとGPTの両方のパーティションスタイルに対応しており、ファイルを事前に抽出することなく直接起動することができます。ローカルディスクのファイルをブラウズすることもでき、FAT32やNTFSなど、さまざまなファイルシステムをサポートしています。テーマのカスタマイズやパスワード保護、動的メニューの切り替えなど、柔軟な設定が可能です。
インストール手順やドキュメントについては、Ventoyの公式ウェブサイトを訪れてください。プロジェクトを支援するための寄付は、Alipay、WeChat Pay、PayPal、ビットコインで受け付けています。
2.逆転の発想(987654321 / 123456789)
ジョンの投稿では、異なる基数における二つの大きな数の比率について述べています。彼は、987654321と123456789の比率が約8に非常に近いことを指摘しています。さらに、基数6や基数16などの他の数の基数でも、同様の比率が整数に近づくかどうかを探求しています。
基数6では、54321と12345の比率は約4であり、基数16では、0xFEDCBA987654321と0x123456789ABCDEFの比率が約14に近いことがわかります。
彼は、任意の基数 ( b ) に対して二つの関数を定義しています。一つは、降順の数字で構成された数を表す num(b)、もう一つは、昇順の数字で構成された数を表す denom(b) です。基数が2より大きい場合、これら二つの関数の比率はほぼ ( b - 2 ) になり、分数部分はおおよそ ( 1/(b^{b-2}) ) になります。
ジョンは、正確な計算には多くのビットが必要になることがあるが、浮動小数点表現を使うことで結果が簡略化され、分数なしで整数の出力が得られることを認めています。彼は、自身の発見が新しいものでない可能性が高いことを認め、計算証明にはスクリプトを使うことを好むと述べています。スクリプトは、従来の証明では見落とされがちな詳細を明確にすることができるからです。
3.アフィニティスタジオ無料化(Affinity Studio Now Free)
Affinityは、デスクトップ向けの無料のオールインワンクリエイティブアプリで、ユーザーがコストをかけずにデザインや画像編集、プロジェクトのレイアウトを行うことができます。
主な機能には、ベクター、ピクセル、レイアウト作業のための包括的なツールセットが含まれています。ユーザーは自分の好みに合わせて作業スペースをカスタマイズでき、元のファイルを安全に保つための非破壊編集が可能です。また、ピクセル単位でのエクスポートや出力フォーマットの制御も行えます。高度な写真編集機能には、ライブフィルターやバッチ処理が含まれています。正確な描画やレイアウトのためのベクターデザインツールや、プロフェッショナルなタイポグラフィオプション、印刷用の出力も提供されています。
Canvaのプレミアムプランを利用しているユーザーは、Affinity内で追加のAIツールに直接アクセスでき、機能を強化できます。
AffinityはWindowsとmacOSで利用可能で、iPad版も近日中に登場予定です。ユーザーは複数のデバイスにインストールでき、Adobeプログラムからファイルをインポートすることもできます。
Affinityは完全に無料で、ツールへのアクセスに制限はありません。定期的に更新や新機能が追加される予定です。
Affinityを使用するにはCanvaアカウントが必要ですが、ほとんどの機能にアクセスするためにプレミアムプランは必要ありません。ただし、AIツールを利用するにはプレミアムプランが必要です。
新しいAffinityアプリは、以前のバージョンのファイルと互換性があり、スムーズに移行できます。
初期設定にはインターネット接続が必要ですが、その後はオフラインで使用でき、一部のオンライン機能も必要に応じて利用可能です。
要するに、AffinityはCanvaと統合された多用途の無料クリエイティブアプリで、プロフェッショナルなデザインや編集ツールを提供しています。
4.米国、70カ国超のサイバー犯罪条約署名を拒否(US declines to join more than 70 countries in signing UN cybercrime treaty)
英国、EU、中国、ロシアを含む70カ国以上が、ハノイでサイバー犯罪対策を目的とした新しい国連条約に署名しました。国連事務総長のアントニオ・グテーレス氏は、サイバー犯罪の脅威が増大していることを強調しました。サイバー犯罪は、世界経済に年間10.5兆ドルの損失をもたらしています。この条約は2024年12月に採択され、テロリズム、人身売買、マネーロンダリングなどの問題に対処するための国際的な協力の枠組みを確立します。
特にアメリカは、この条約に署名しないことを選び、まだ検討中であると述べました。この条約は、国境を越えた電子証拠の共有を改善し、同意のない親密な画像の共有を含むインターネット関連の犯罪を非合法化することを目指しています。しかし、技術業界や人権団体からは、監視が強化され、権威主義的な政権によって悪用される可能性があるとの批判が寄せられています。グテーレス氏はこれらの懸念を認めつつ、デジタル領域において人権が保護されるべきだと強調しました。
5.子ども投資アプリ(In a single HTML file, an app to encourage my children to invest)
著者は、子供たちに投資について教えるために「D-investments」というシンプルなアプリを作りました。息子の誕生日に物を求めるのではなく、投資を始めるためのお金をお願いするように促しました。このアプリは、投資が時間とともにどのように成長するかを視覚化する手助けをし、「お金を生む魔法の箱」に例えられています。
アプリの主な特徴は、単一のHTMLファイルから作られており、古いスマートフォンにプログレッシブウェブアプリ(PWA)としてインストールできることです。スマートフォンは冷蔵庫に取り付けられ、日々の投資成長を表示します。ユーザーは名前、投資額、利率、開始日を入力することで、日次、週次、月次の利益を計算することができます。
使用する材料は、古いスマートフォンと冷蔵庫に取り付けるための安価な吸盤マウントです。アプリのインストールは簡単で、スマートフォンでリンクを開き、指示に従うだけで完了します。
最終的な目標は、子供たちにお金の価値や複利の概念を理解させ、金融リテラシーの重要な教訓を提供することです。
6.Python界の革命、Uv登場!(Uv is the best thing to happen to the Python ecosystem in a decade)
2025年、uvという新しいツールが登場し、Pythonエコシステムを一変させました。これにより、Pythonのインストール、仮想環境の管理、依存関係の処理が簡単になりました。スタートアップのAstralによって開発されたuvは、無料でオープンソースです。
uvの主な特徴には、任意のPythonバージョンをインストールできること、パッケージと仮想環境を管理できること、依存関係の競合を迅速に解決できることがあります。また、Rustで書かれているため、さまざまなオペレーティングシステムで動作し、高速です。
インストールは、LinuxやMac、Windowsでワンライナーコマンドを使って簡単に行えます。既存のPythonインストールに干渉することはありません。
プロジェクトでuvを使用することは、依存関係の隔離のために仮想環境の利用を促進します。依存関係やPythonバージョンを指定するpyproject.tomlファイルを使ってプロジェクトを初期化できます。uv initコマンドを使うと、新しいプロジェクトを作成し、必要なファイルをセットアップします。依存関係を同期させるには、uv syncを実行すれば、仮想環境が設定され、パッケージが自動的にインストールされます。
コマンドの実行については、仮想環境を手動でアクティブにする代わりに、uv runを使ってスクリプトやツールを直接実行できます。
依存関係の管理も簡単で、コマンドラインから直接依存関係を追加すると、pyproject.tomlファイルが自動的に更新されます。
特別な機能として、特定のPythonバージョンを固定することで、異なるマシン間での一貫性を保つことができます。また、uvxコマンドを使えば、フル環境を設定することなくツールを迅速に実行できるため、一時的な作業に便利です。
著者は、uvが共同作業のプロジェクトにおいてPython管理を大幅に簡素化し、開発者のマシン間で一貫した環境を確保できるようになったと述べています。
詳細やガイダンスについては、uvのドキュメントを確認してください。
7.ニューヨークの密閉感(Estimating the Perceived 'Claustrophobia' of New York City's Streets (2024))
この記事では、「歩道の閉所恐怖症」という新しい指標について説明しています。この指標は、ニューヨーク市の歩道がどれほど混雑しているかを測定します。著者は、この指標を計算するための方法論を解説しており、歩行者の交通量やベンチ、足場などの歩道上のさまざまな物体の存在を考慮に入れています。
ニューヨーク市は広大で人口密度が高く、さまざまな雰囲気のある地域が存在します。歩道の混雑には人々だけでなく、街の雑然とした物も含まれます。
指標の計算方法については、著者はニューヨーク市の公式な歩道データを使用し、分析のために簡略化しました。歩道は管理しやすいポイントに分割され、雑然とした物は地域の観察を通じて特定され、公式データセットと関連付けられました。近くの物を考慮するためにバッファゾーンが使用されました。各種の雑然とした物には、その空間への影響度に基づいて重みが割り当てられました。また、歩行者の交通データは、ダッシュカムの画像を分析して得られました。
この研究には、特定の雑然とした物に関するデータが欠けていることや、足場などの一部の要素に関する情報が不正確であるという制約があります。
結果として、歩道の閉所恐怖症のレベルを示す地図が作成され、ミッドタウンマンハッタンのような地域が最も高いレベルを示し、スタテンアイランドは低いレベルを示しました。これらの結果は、これらの地域での個人的な体験とも一致しています。
著者は今後の研究論文でこの指標をさらに探求する計画を立てており、読者からのフィードバックや質問を歓迎しています。詳細やビジュアル、データについては、GitHubのリポジトリが利用可能です。
8.EBS再考とPostgres革新(Replacing EBS and Rethinking Postgres Storage from First Principles)
Fluid Storageは、現代の開発者やエージェントのニーズに応えるために設計された新しいストレージアーキテクチャです。データ管理のための柔軟で効率的なソリューションを提供します。このシステムは分散型ブロックストレージとして機能し、ゼロコピーのフォーク、真の弾力性、リアルタイムの同期レプリケーションなどの機能を組み合わせており、PostgreSQLやその他のデータベースと完全に互換性があります。
Fluid Storageは、従来のクラウドストレージシステムの限界を克服し、開発環境において継続的なスケーラビリティと効率性を提供します。特に、迅速で隔離された一時的なデータ環境を必要とするエージェントにとって重要です。
主な特徴として、ストレージは需要に応じて瞬時にサイズを変更できる弾力性があります。これにより、過剰なプロビジョニングに伴う無駄やコストを排除します。また、データベースのコピー(フォーク)やスナップショットの作成が迅速かつ効率的に行えるため、開発者はデータを無駄に複製することなく実験が可能です。さらに、このシステムは高いスループットと低遅延を処理できるため、要求の厳しいアプリケーションにも適しています。
Fluid Storageは三層のアーキテクチャで構成されています。まず、データを保存するための分散型キー・バリューブロックストアがあります。次に、ボリュームと入出力操作を管理するストレージプロキシ層があります。そして、既存のシステムに変更を加えることなく統合できるユーザースペースのストレージデバイスドライバがあります。
開発者にとっての利点は、隔離されたデータベース環境で効率的に作業できること、実データを使ってテストを行えること、アプリケーションの迅速な反復が可能になることです。
現在、Fluid StorageはTiger Cloudの無料プランでベータ版として提供されており、開発者はその機能を直接体験できます。Fluid Storageは、現代の開発とエージェント駆動のアプリケーションの迅速なニーズに合わせた、クラウドストレージの重要な進歩を示しています。
9.ZOZOの接触解決法(ZOZO's Contact Solver (for physics-based simulations))
ZOZOのコンタクトソルバーは、布、固体、棒を用いた物理ベースのシミュレーションを行うためのツールです。このツールの主な特徴は以下の通りです。
まず、堅牢性があり、シミュレーション中に重なりが発生しないように設計されています。また、スケーラビリティに優れ、1億5000万以上の接触を処理できます。効率性も高く、単精度でGPU上でスムーズに動作します。さらに、有限要素法に基づいており、リアルな結果を得ることができます。信頼性を確保するために、複数のストレステストも行われています。ユーザーフレンドリーな設計で、JupyterLabを通じてすぐに利用可能です。主要なクラウドプラットフォーム、例えばAWSやGoogle Cloudにも対応しています。
インストールと使用については、最新のNVIDIA GPUとDockerが必要です。ユーザーは、各オペレーティングシステムに応じた特定のインストール手順に従うことで、ソルバーを簡単にセットアップできます。インターフェースはインタラクティブなシミュレーションを可能にし、結果の簡単なエクスポートもサポートしています。
ドキュメンテーションには、包括的なAPIドキュメントが用意されており、例やシミュレーションシナリオのカタログも含まれています。
最近のアップデートでは、コードベースが大幅に改善され、機能性が向上し、新しい機能も追加されています。
デプロイメントに関しては、さまざまなクラウドプラットフォームへのデプロイ手順が提供されており、ユーザーは初期投資なしで必要なハードウェアをレンタルできます。
コスト見積もりとして、クラウドサービスでシミュレーションを実行するための予算表が用意されています。
全体として、ZOZOのコンタクトソルバーは、複雑な物理的相互作用をシミュレーションするための柔軟性、精度、使いやすさを重視して設計されています。
10.Free software scares normal people(Free software scares normal people)
要約がありません。
11.Azure障害報告(Tell HN: Azure outage)
現在、Azureがダウンしており、Azureポータルにアクセスできません。他の方も同じ問題を経験していますか?私たちのサービスはカナダ中央部と米国東部2にあります。
状況の最新情報は以下のリンクで確認できます。
- Downdetector
- Azureステータスページ
12.言語モデルの逆転性(Language models are injective and hence invertible)
この論文は、トランスフォーマーモデルがその複雑な構成のために元の入力を復元できないという考えに挑戦しています。実際には、これらのモデルは単射であることが示されており、異なる入力が異なる出力を生むため、元の入力を正確に復元できることが分かりました。著者たちはこのことを数学的に証明し、六つの高度な言語モデルを使った広範なテストでも確認しましたが、入力の衝突は見られませんでした。また、モデルの隠れ層から元のテキストを効率的に再構築できる「SipIt」というアルゴリズムも紹介しています。この研究は、言語モデルの単射性が重要な特徴であることを強調しており、これにより透明性、理解、そして安全性の向上が期待されます。
13.玉ねぎミラー簡単!(Spinning Up an Onion Mirror Is Stupid Easy)
著者は、自由な言論と反検閲を促進するために、自身のウェブサイトの.onionミラーを作成しました。このプロセスは簡単で、いくつかのコマンドと設定を行うだけで済みました。以下は、その手順の概要です。
まず、必要なものを準備します。ウェブサーバーには、設定が簡単で自動的にHTTPSを提供するCaddyを使用しています。ホスティングは、月額4ドルのDigitalOceanのVPSを利用しており、これはコミュニティカレッジのクレジットで賄われています。サーバーのオペレーティングシステムはDebianです。
次に、.onionサイトを作成する手順です。最初に、Torをインストールします。コマンド「sudo apt install tor」を使ってインストールできます。その後、Torの設定ファイルを修正して、隠しサービスを設定します。設定を適用するために、Torサービスを再起動します。そして、新しい.onionアドレスをTorの隠しサービスディレクトリで見つけます。Caddyが.onionアドレスをHTTPで提供できるように設定し、.onionサイトにはHTTPS証明書がないため、HTTPSは使用できません。必要に応じて、メインサイトにOnion-Locationヘッダーを追加して、ユーザーを.onionサイトに誘導することもできます。
最後に、これらの手順を完了すると、訪問者はTor対応のブラウザを使って.onionサイトにアクセスできるようになります。著者は、プロジェクトへのフィードバックやサポートを歓迎しています。
14.Typstの数式問題(Typst's Math Mode Problem)
Typstの数式モードには一般的な問題があります。例えば、f_i(x)と書くと、正しくはi(x)と表示されてしまいます。この問題を解決するには、f_i (x)と書く必要があります。この現象は、f^pi(x)のような他のケースにも当てはまり、pi(x)と表示される代わりに、単にpiと表示されるべきです。この混乱は、Typstのパーサーが関数呼び出しと数学記号を同様に扱うために起こります。そのため、数式の評価において予期しない結果が生じます。
問題の根本は、Typstが関数呼び出しと数学関数をどのように区別するかにあります。Typstは、識別子の後に括弧が続くと、複数の解釈が可能になり、数式の評価において曖昧さが生じます。
この問題に対処するための選択肢はいくつかあります。まず、何もしないという選択肢がありますが、これは直感的ではありません。次に、Typst 0.3の動作に戻す方法がありますが、これでは特定の数式の機能が損なわれる可能性があります。さらに、ランタイムでのパースを調整することで、より明確な区別を可能にする方法も考えられます。また、アタッチメントと関数呼び出しを組み合わせた新しい表現タイプであるMathAttachCallを導入する案もあります。最後に、Typstの関数呼び出しを区別するために新しい構文(例えばハッシュを使う)を実装することも提案されています。
著者は、直感的でないため最初の選択肢には反対し、古い動作に戻すことは問題を複雑にする可能性があると指摘しています。著者は、関数の書き方にいくつかの調整が必要であっても、表現の明確さを維持するために選択肢Bを支持しています。
結論として、議論は続いていますが、著者は特に大きな異議がなければ選択肢Bを進める予定です。
15.Minecraft removing obfuscation in Java Edition(Minecraft removing obfuscation in Java Edition)
要約がありません。
16.ルビーのループ雑談(Some Smalltalk about Ruby Loops)
Rubyのループと他のプログラミング言語、特にPythonとの違いについて説明します。著者は、Rubyのループに対する最初の誤解を振り返り、Pythonのforループと比較しています。Rubyでは、従来のループの代わりに、.timesのようなメソッドを使ってアクションを繰り返します。
Rubyでは「メッセージパッシング」という概念が使われており、オブジェクト(例えば数字の10)にメッセージ(:timesなど)を送信することで処理を行います。これは、Pythonのようにメソッドを属性として直接呼び出す方法とは異なります。
RubyはSmalltalkから影響を受けており、構文よりもプロトコルを重視しています。Smalltalkでは、ループは構文の一部ではなく、オブジェクトにメッセージを送ることでアクションを実行します。
著者は、Rubyのforループは場違いに感じると主張しています。Rubyはメッセージパッシングを推奨しているため、forを使うと変数のスコープの問題など、予期しない動作を引き起こすことがあります。
Rubyのメッセージパッシングの哲学を理解することで、開発者はRubyらしいコードを書くことができるようになります。著者は、Rubyがその設計原則を反映した独自のコーディングスタイルを促進していると考えています。
著者は、Rubyのループを従来のループとしてではなく、メッセージに応じて反応するオブジェクトとして見るようになったと結論付けています。これは、Smalltalkから受け継いだメッセージパッシングの重要性を強調しています。
17.古代人の自己像(How ancient people saw themselves)
この記事では、古代の人々が日常的な物品、特に鏡をどのように大切にしていたかについて述べています。鏡を作るには多くの時間と労力が必要でした。現代のように物が簡単に手に入るわけではなく、古代の人々は多くの持ち物を自分で作り、たとえ簡単なものでも何時間もかけていました。
鏡の歴史は長く、自然の水面に映る反射から始まり、作られた表面へと進化しました。古代アナトリアの人々は、火山の黒曜石を使って鏡を作り、磨いて自分の姿を映しましたが、完全ではありませんでした。これらの鏡は貴重なものであり、高級品と一緒に埋葬されることもありました。
異なる文化では、鏡にさまざまな意味が込められていました。古代エジプトでは、鏡は美しさと女神ハトホルに関連付けられていました。古代中国では、悪霊を追い払うと信じられていました。ギリシャ人は鏡を愛し、美しいデザインの鏡を作り、しばしば高価で神話的な場面が飾られていました。
全体として、鏡は自分自身を見たいという深い人間の欲求を表しており、たとえ反射が完璧でなくても、人々が自己反省を大切にしてきたことを強調しています。
18.美の探求(The Aesthete's Progress)
美しさの概念と私たちのそれに対する認識について考えます。美しいものを見つけたとき、私たちは二つの方法で影響を受けます。
一つ目は、客観的な感覚を体験することです。このとき、私たちは自分自身を意識することを忘れ、知識の観察者となります。二つ目は、物体の物理的な形だけでなく、その背後にある深いアイデアを認識することです。
たとえば、木を賞賛するとき、私たちはその特定の木だけでなく、「木」という概念そのものを見ています。この概念は、時間や空間を超えてすべての木と私たちをつなげます。この理解は、個々の経験や苦しみを超え、私たちが個人のアイデンティティの重荷なしに世界を認識できるようにします。
この考え方は、誰もが二つの側面を持っていることを示唆しています。個人としては、私たちは独自であり、個々の苦悩に直面しますが、観察者としては、私たちは存在のより大きな、時を超えた理解の一部です。この客観的な認識は、私たちの個々の経験を超えて存在し、一時的な個人のアイデンティティと永遠の世界の認識との対比を強調します。
19.Raspberry Pi Pico Bit-Bangs 100 Mbit/S Ethernet(Raspberry Pi Pico Bit-Bangs 100 Mbit/S Ethernet)
要約がありません。
20.3D太陽塔で発電量3倍!(3D solar tower increases capacity factor 50%, triples solar surface area)
ジャンタパワーは、革新的な垂直ソーラータワー技術の開発のために、550万ドルのシード資金を確保しました。この新しいソーラータワーのデザインは、従来の平面ソーラーパネルと比べて、発電能力が50%高く、太陽光を受ける面積が3倍になっています。そのため、空港やデータセンター、電気自動車の充電ステーションなど、スペースが限られた場所に適しています。
タワーの独特な形状は、特に朝や夕方に太陽光をより効果的に捕らえることができ、エネルギー需要により適した形になっています。ジャンタパワーのソーラータワーは、1キロワット時あたり0.05ドルという低コストで電力を生産できます。現在、ダラス・フォートワースやミュンヘンなどの主要空港でこれらのタワーのテストを行っています。
タワーは強風に耐えるように設計されており、広範な土地の整地を必要としないため、設置が容易です。全体として、ジャンタパワーはより効率的で信頼性の高い太陽エネルギーソリューションを提供することを目指しています。
21.マルチユーザーの氷の湖(Frozen DuckLakes for Multi-User, Serverless Data Access)
マーク・ハリソン氏が、カタログデータベースを必要としない高性能なデータレイク「フローズン・ダックレイク」の作成方法について説明しています。フローズン・ダックレイクは、クラウドに保存された読み取り専用のデータレイクで、Parquet形式のデータファイルのみで構成されています。
フローズン・ダックレイクの利点は、ストレージ以外のコストがほとんどかからないため、非常に低コストであることです。また、追加のサービスなしでクラウドストレージを通じて公共データにアクセスでき、特別な設定なしに即座にSQLデータベースにアクセスできます。さらに、複数のクラウド環境からデータを参照することができ、ダックレイクの新しいバージョンを作成することでデータを更新することも可能です。
フローズン・ダックレイクを作成するには、まずデータをクラウドストレージにParquetファイルとして保存します。その後、定期的にこれらのファイルをダックレイク形式にスナップショットし、読み取り専用で公開します。
ダックレイクを作成して凍結する手順は、まずParquetファイルのリストを収集し、テーブル作成とデータロードのためのSQLスクリプトを生成します。次に、ローカルにダックレイクを作成し、それをクラウドストレージに公開します。
公開されたダックレイクには標準的な方法でアクセスでき、更新はダックレイクを再生成して再公開するか、新しいファイルを追加することで行えます。デモでは、110億行以上のデータを持つフローズン・ダックレイクの作成に約22分かかりました。
フローズン・ダックレイクは、従来のデータベースの複雑さを避けながら、大規模なデータセットを管理しアクセスするための効率的な方法を提供します。今後のトピックとして、スキーマ移行についても取り上げる予定です。
22.アセンブリでHello-World(Hello-World iOS App in Assembly)
GitHub Gistには「hello-world」というシンプルなiOSアプリケーションのためのアセンブリコードが含まれています。このコードはARMアーキテクチャで書かれており、アプリデリゲートの設定や、黄色い背景のメインウィンドウの作成に関する関数が含まれています。
主なポイントとしては、まずメイン関数がアプリを初期化し、自動解放プールを作成してアプリケーションを開始します。次に、アプリデリゲート用のクラスを割り当て、必要なメソッドを設定します。アプリのメイン画面は作成され、黄色の背景が表示されるように設定されています。このGistは51のスターを獲得しており、ユーザーはコードをダウンロードしたり、フォークしたり、共有したりすることができます。
ユーザーからのコメントには、コードに関する質問や、特にARMアーキテクチャに関する改善提案が寄せられています。
23.カフカ速攻!ポスグレ活用(Kafka is Fast – I'll use Postgres)
テクノロジーの採用に関する二つのアプローチについて述べています。一つはトレンドや流行語に従うアプローチ(キャンプ1)、もう一つは実用性や常識を重視するアプローチ(キャンプ2)です。
キャンプ1は、新しい技術を必要性を評価せずに受け入れることが多く、その結果、過剰に複雑なシステムが生まれることがあります。一方、キャンプ2はシンプルさと効率を優先し、特に現代のハードウェアの能力を考慮して、Postgresのような確立された技術を好む傾向があります。
キャンプ2を支持する二つの注目すべきトレンドがあります。一つは「スモールデータ」運動で、ほとんどのデータニーズは以前考えられていたほど大きくなく、現在のハードウェアがかなりの負荷に対応できることを認識しています。もう一つは「Postgresルネサンス」で、多くの人がPostgresを、KafkaやElasticsearch、Redisのようなより専門的なツールの代わりに使える多目的な解決策として推奨しています。
記事では、Postgresがパブリッシュ/サブスクライブやキュー操作を効果的に処理できることを示すベンチマークが紹介されており、特に小規模な環境ではKafkaと競争できることが示されています。著者は、Postgresがそのシンプルさ、信頼性、堅牢性から多くのアプリケーションにとって優れた選択肢であると主張しています。
結論として、組織はPostgresのような馴染みのある十分な技術を優先し、本当に必要でなくなるまでそれを使い続けるべきであり、複雑なシステムを早まって導入するべきではないと強調しています。全体的なメッセージは、不必要な複雑さを避け、即時のニーズを満たす「最小限の実用的インフラ」を採用することです。
24.Dithering – Part 1(Dithering – Part 1)
要約がありません。
25.Keep Android Open(Keep Android Open)
要約がありません。
26.自由なDNSの力(The Internet runs on free and open source software and so does the DNS)
「ドメインネームシステムは自由でオープンソースのソフトウェア(FOSS)に依存している」という報告書では、ドメインネームシステム(DNS)がどのようにFOSSに支えられているかについて述べています。
まず、FOSSの重要性について触れています。DNSのインフラは主に自由でオープンソースのソフトウェアで構築されており、これが技術の革新や協力を促進しています。次に、FOSSを使用することによる利点として、DNSの管理において透明性やセキュリティ、柔軟性が向上することが挙げられています。
また、世界中の多くの貢献者がソフトウェアの改善や維持に関与しており、ユーザーのニーズに応えるための取り組みが行われています。しかし、FOSSには資金調達や継続的なサポートと開発の維持といった課題も存在します。
この報告書は、DNSの機能とセキュリティにおけるFOSSの重要な役割を強調しています。
27.ボード:新ゲーム機、物理パーツ認識!(Board: New game console recognizes physical pieces, with an open SDK)
ボードは、ボードゲームの楽しさとビデオゲームの興奮を融合させたユニークな24インチのテーブルトップゲームコンソールです。特別な駒を使って対面でプレイでき、ゲームプレイが直感的で魅力的になります。
このコンソールには、すべての年齢層に対応した12種類のゲームが含まれており、アーケードゲームや戦略ゲーム、アクションゲームなどが楽しめます。6歳以上のプレイヤーに適しており、一人で遊ぶことも、チームを組んで遊ぶことも、競い合うことも可能です。コントローラーは不要で、プレイヤーは手とカスタムの駒を使って簡単に楽しむことができます。
ボードは、家族や友人との集まりを促進し、楽しいゲームナイトを提供します。全体として、子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、誰でも楽しめるように設計されています。
28.GLP-1 therapeutics: Their emerging role in alcohol and substance use disorders(GLP-1 therapeutics: Their emerging role in alcohol and substance use disorders)
要約がありません。
29.テールスケール中継(Tailscale Peer Relays)
Tailscaleは、Peer Relaysという新しいトラフィック中継の方法を発表しました。これは、Tailscaleネットワーク上でのトラフィックを中継するもので、Tailscaleが管理するDERPサーバーとは異なり、顧客が自分のトラフィック中継を任意のTailscaleノードで管理できるようになります。この仕組みにより、特にクラウド環境や厳しいネットワーク設定において、パフォーマンスが向上し、スループットが高くなる可能性があります。
TailscaleのPeer Relaysは、顧客が展開するトラフィック中継で、Tailscaleネットワーク内のノード間の接続性を向上させます。Peer Relaysは、直接接続と同等のスループットを提供できるため、管理されたDERPサーバーよりも効率的です。また、厳しいネットワークアドレス変換(NAT)の制限がある環境でも接続を確立するのに役立ちます。
Peer Relaysの設定は簡単で、Tailscaleクライアントに統合されており、単一のUDPポートを使用するだけで済みます。現在、TailscaleのPeer Relaysは公開ベータ版として利用可能で、すべてのプラン(無料プランを含む)で使用できます。各ユーザーは、無料で2つのPeer Relaysを持つことができます。
この機能はすでに動作していますが、Tailscaleは接続オプションやデバッグ機能の改善を引き続き進めています。全体として、TailscaleのPeer Relaysは、ネットワーク接続の課題に対する柔軟で高性能な解決策を提供します。
30.AOL、15億ドルで売却!(AOL to be sold to Bending Spoons for $1.5B)
2025年10月29日、アポロ・グローバル・マネジメントは、AOLをイタリアのテクノロジー企業ベンディング・スプーンズに約15億ドルで売却することを発表しました。AOLは月間約3000万人のユーザーを持ち、安定したキャッシュフローを生み出しているため、魅力的な投資先となっています。ベンディング・スプーンズは、AOLの製品やユーザー体験を向上させる計画を立てており、最近の数回の変化を経て、安定した長期的な所有権を提供することを目指しています。
また、ベンディング・スプーンズは、AOLの買収と将来の投資を支えるために、28億ドルの債務ファイナンスを確保しました。さらに、7億1000万ドルの株式を調達し、企業価値は117億ドルに達しました。この資金は、さらなる買収を進めたり、テクノロジーブランドの改善に役立てられる予定です。
31.IRCd service (2024)(IRCd service (2024))
要約がありません。
32.カリフォルニアの約束、IPOへの道を開く(OpenAI’s promise to stay in California helped clear the path for its IPO)
外部リンクに直接アクセスすることはできませんが、要約してほしいテキストや主なポイントを教えていただければ、お手伝いできます。
33.現実の新視点(Carlo Rovelli’s radical perspective on reality)
カルロ・ロヴェッリは理論物理学者であり著者で、現実について独自の見解を持っています。彼は、単一の客観的現実は存在せず、さまざまな視点があるだけだと提唱しています。ロヴェッリの研究は、科学と哲学の両方から影響を受けており、特に空間と時間の理解に焦点を当てています。彼の重要な貢献の一つは、ループ量子重力理論の発展です。この理論は、空間と時間の量子的な性質を説明し、空間が無限に分割可能ではなく、離散的な塊で構成されていると提案しています。
ロヴェッリは、時間の理解がエントロピー、すなわちシステムが無秩序に向かう傾向によって形作られると考えています。彼は、この時間の流れは私たちの視点から見るとむしろ幻想であると主張しています。ロヴェッリの量子力学に対する関係的解釈は、物体の特性は他のシステムとの関係においてのみ存在すると述べ、現実に関する知識は根本的に限られていることを強調しています。
彼は物理学と哲学のより密接な関係を提唱し、哲学者が科学者の質問や視点を洗練させる手助けができると考えています。歴史的な哲学者からインスピレーションを受け、絶対的な真実を追求するのではなく、相互作用を理解することの重要性を強調しています。ロヴェッリの研究は、現実、空間、時間の認識を根本的に再考することを促しています。
34.It's better to be rich than right(It's better to be rich than right)
要約がありません。
35.中国、テキサスの森を増加!(China has added forest the size of Texas since 1990)
1990年以降、中国は170万エーカー以上の森林を増やしました。この面積はテキサス州に匹敵します。世界的には毎年約2000万エーカーの森林が失われていますが、その主な原因は農業の拡大、火災、干ばつです。しかし、一部の国では森林の再生に成功しています。アメリカ、カナダ、ロシアなどの裕福な国々では、農業の改善により森林が増加しています。また、インドや中国も発展に伴い森林面積が増加しています。特に中国は、砂漠の拡大を防ぐために大規模な樹木帯を含む約120万エーカーの森林を植樹しました。カナダ、インド、ロシアもそれぞれ2000万エーカー、2200万エーカー、5200万エーカーの森林を増やしています。
36.ソフトウェア定義ネットワークの実現(How the U.S. National Science Foundation enabled Software-Defined Networking)
アメリカの国立科学財団(NSF)は、ソフトウェア定義ネットワーキング(SDN)の発展において重要な役割を果たしました。SDNは、公共および民間のネットワークの運用方法を変革し、ネットワークの所有者がより多くの制御を持てるようにしました。これにより、管理が改善され、革新が促進されました。
SDNが導入される前は、ネットワーク機器は限られた数のベンダーによって制御されており、柔軟性が欠け、革新が遅れていました。SDNは、ネットワークの制御プレーンとデータプレーンを分離することで、中央集権的な制御と管理の容易さを実現しました。
NSFは、2000年代初頭から20年以上にわたり、SDNの基盤を築くための重要な研究に資金を提供してきました。100×100プロジェクトやGENIといった取り組みは、より良いネットワークアーキテクチャの開発や実験のためのプラットフォームを提供することを目指しました。
大手テクノロジー企業、いわゆるハイパースケーラー(例:Google、Microsoft、Facebook)は、SDNを採用して大規模なデータセンターを構築し、コストを削減し、ネットワークの制御を強化しました。
SDNの原則に基づいて、新しい技術が生まれました。例えば、ネットワークの仮想化やプログラム可能なスイッチなどがあり、これによりネットワークの効率性と信頼性が向上しました。
また、SDNの原則はモバイルネットワークにも広がり、セルラーインフラのより柔軟で効率的な管理が可能になりました。
SDNの成功は、ネットワーキングにおける継続的な研究と開発を促進し、プログラミング言語やネットワークセキュリティなど、さまざまな分野に影響を与えています。
NSFのSDN研究に対する早期かつ継続的な支援は、ネットワークの設計と運用において大きな変革をもたらし、世界中の数十億のインターネットユーザーにより信頼性が高く効率的なサービスを提供しています。
37.黄斑変性に光を!(Eye prosthesis is the first to restore sight lost to macular degeneration)
目に埋め込まれた小型のワイヤレスチップと高性能の眼鏡が、重度の加齢黄斑変性症の患者に部分的な視力を回復させるのに役立っています。スタンフォード大学医学部が主導した臨床試験では、32人の参加者のうち27人がデバイスを受け取った1年後に再び読書ができるようになりました。
このデバイスは「PRIMA」と名付けられ、視力を失った患者に機能的な視覚を提供する初めてのものです。眼鏡に搭載された小型カメラが画像を捉え、それを赤外線光として目のチップに投影します。このチップは画像を電気信号に変換し、ユーザーが形やパターンを認識できるようにします。
ほとんどの参加者は視力の大幅な改善を経験し、書籍や標識を読むことができるようになりました。現在のデバイスは白黒の視覚しか提供しませんが、将来的にはグレースケールや高解像度の機能が追加される予定です。
試験には60歳以上の患者38人が参加し、多くの人がデバイスに満足していると報告しましたが、一部は軽い副作用を経験しました。研究者たちは、他の種類の失明に対するデバイスのテストを含むさらなる進展に期待を寄せています。
38.Next.jsアプリの転機(One year with Next.js App Router and why we're moving on)
著者は、Next.jsとReact Server Componentsのデザインに対して不満を表明しています。プロの現場で1年間使用した結果、いくつかの重要な問題が浮き彫りになりました。
まず、基本的な設計の欠陥があります。Next.jsとReactのチームがコンポーネントを構成する方法に対して深刻な意見の相違があり、その結果、非効率性や複雑さが生じています。
次に、アプリルーターに関する現実的な問題があります。楽観的更新がサポートされていないため、状態管理が難しくなっています。また、ナビゲーションのたびにデータを再取得する必要があり、クライアントがすでに持っているデータでも再度取得することになり、非効率的です。レイアウトは変更に反応できず、データを効果的に共有できないため、不要なデータ取得が発生します。さらに、サーバーコンポーネントは水和が必要で、同じコンテンツが二重にダウンロードされることになります。
開発者体験も悪化しています。著者は、Turbopackが遅く、デバッグが難しいと批判しており、これが生産性を妨げています。
また、著者はプロジェクトをNext.jsからTanStack Startに移行し、これによりコードベースが簡素化され、パフォーマンスが向上したことを強調しています。
一方で、批判の中にもNext.jsの有用な機能、例えばnext/metadataなどを認めています。
全体として、著者は多くの開発者がNext.jsに対する不満を共有しており、開発者のニーズを尊重するツールの使用を推奨しています。特に動的でインタラクティブなウェブアプリケーションにおいて、Next.jsから離れることがより良い開発体験につながると示唆しています。著者は、TanStack Startのような代替手段が安定することで、より広く採用されることを期待しています。
39.アップウェーブ、エンジニア募集!(Upwave (YC S12) is hiring software engineers)
Upwaveは、AIを活用したプラットフォームを使ってブランド広告キャンペーンを測定し最適化する企業です。マーケティング担当者がブランドの支出効果を高める手助けをし、ブランドリフトやリーチ、最適化をデジタル、ソーシャル、リテールメディアなどのさまざまなチャネルで測定します。著名な投資家から支援を受けており、成長を重視した謙虚なチームが特徴です。
シニアソフトウェアエンジニアとしての役割では、バックエンド開発に注力し、Upwaveのブランド測定プラットフォームを支えるAPIやデータシステムを構築します。具体的な業務内容には、AIを活用した顧客体験やデータビジュアライゼーションの構築、マイクロサービスやRESTful APIを用いたスケーラブルなバックエンドシステムの設計、異なるチームとの協力による高度な分析の統合とインパクトのある機能の提供、大規模データパイプラインの管理(MySQLやAWSなどのツールを使用)、自動化や監視を通じたシステムの信頼性とパフォーマンスの確保が含まれます。
理想的な候補者は、5年以上のエンジニアリング経験を持ち、APIやデータシステムに精通しており、テクノロジースタック全体での作業に自信があります。クリーンアーキテクチャや現代的な開発手法を重視し、他者を指導できる能力が求められます。最新のバックエンド技術やクラウドアプリケーションの経験、スタートアップマインドセットを持っていると尚良いです。
Upwaveは、健康的なワークライフバランスを促進し、革新と効率を重視しています。チームはリモートファーストで、多様性を重んじ、協力とサポートを強調しています。
このポジションの給与範囲は15万ドルから17万5000ドルで、ボーナス、株式、福利厚生が含まれ、勤務地や経験に応じて変動します。Upwaveは採用において多様性と包括性を重視しています。
40.DNSを超えて:AWSの14時間ダウンからの教訓(More than DNS: Learnings from the 14 hour AWS outage)
AWSのus-east-1リージョンで発生した大規模な障害について、著者が直接体験した内容をもとに、その原因や影響を考察しています。この障害は14時間以上続き、EC2やDynamoDBなどの重要な140のサービスに影響を及ぼしました。
障害はDynamoDBの障害から始まりました。DynamoDBはAWSの基盤となるサービスであり、この障害が連鎖的に他の多くのサービスにも影響を与えました。主な原因は、DynamoDBのDNS管理システムにおけるレースコンディションで、これにより自動修復できない不正なDNSレコードが生成されました。この問題は、システムの一部でのパフォーマンス低下によってさらに悪化しました。
DynamoDBの障害はEC2にも影響を与えました。EC2は物理サーバーの状態を管理するためにDynamoDBに依存しているため、問題が発生し、バックログが生じてEC2サービスのさらなる劣化を引き起こしました。また、ネットワーク負荷分散装置(NLB)も、ネットワーク設定の不適切な管理により問題を抱え、障害を悪化させました。
著者は、AWSのような複雑なシステムの設計や運用には、見た目以上に欠陥があることを強調しています。AWSは高い信頼性を誇っていますが、この事件は対処すべき脆弱性を浮き彫りにしました。システムコンポーネント間の相互作用を理解することが、信頼性向上のために重要であると著者は主張しています。
この事件は、複雑なクラウド環境における高い信頼性を維持することの難しさと、システム設計や運用の継続的な改善の必要性を示しています。
41.自作グラフのススメ(Who needs Graphviz when you can build it yourself?)
この記事では、SpiderMonkeyエンジンにおけるJavaScriptとWebAssemblyのコンパイルプロセスを可視化するために開発されたカスタムツール「iongraph」について説明しています。
iongraphの目的は、Ionコンパイラによって関数がどのように最適化されるかを示すインタラクティブなグラフを提供することです。これにより、ユーザーはコンパイルプロセスを効果的に視覚化し、デバッグすることができます。
このツールには、ユーザーがJavaScriptコードを書いてグラフを生成できる機能があり、ズーム、パン、最適化プロセスのスクラブなどのインタラクティブな機能が備わっています。
従来のツールには限界があり、Graphvizのような一般的なツールはしばしば混乱を招く不安定なグラフを生成し、コードの構造を理解するのが難しいことがありました。
著者は、コンパイラのグラフ可視化の特定のニーズに合わせた新しいレイアウトアルゴリズムを作成しました。このアルゴリズムは、従来の方法よりもシンプルで高速、かつ安定した出力を生成し、コードブロック間の論理的関係を維持することに重点を置いています。
デザイン哲学としては、数学的最適化よりも視覚的な明瞭さを重視しており、予測可能なレイアウトを実現することで可読性を向上させています。その結果、より複雑なアルゴリズムによって生成されたグラフよりもナビゲートしやすくなっています。
今後の開発計画には、iongraphをFirefoxのプロファイリングツールに統合し、ナビゲーションや可視化の改善機能を追加することが含まれています。また、ソースコードはGitHubで公開されており、コミュニティからの貢献を歓迎しています。
要するに、iongraphはコンパイラプロセスの可視化において重要な改善をもたらし、既存のツールの欠点を克服し、開発者にとっての使いやすさに焦点を当てています。
42.Firefox おすすめ拡張機能拡大(Firefox expands its Recommended Extensions program)
Mozillaは、コミュニティのキュレーターたちの努力により、Firefox向けの新しい推奨拡張機能を発表しました。このプロジェクトでは、6か月間にわたり多くの候補をレビューし、高いセキュリティとユーザー体験の基準を満たすアドオンを選定しました。
新たに注目される拡張機能には、以下のものがあります。まず、「Yomitan」は、定義と音声発音を提供する言語辞書です。「Power Thesaurus」は、同義語や対義語を簡単に見つけるためのツールです。「PhotoShow」は、画像をホバーすると拡大し、高解像度でダウンロードできる機能を持っています。「Simple Gesture for Android」は、タッチジェスチャーを使って簡単にナビゲーションができるようにします。「Immersive Translate」は、PDFや動画の字幕など、さまざまなコンテンツ形式を翻訳します。「Time Tracker」は、ウェブサイトでの時間を監視し、サイトのブロックも可能です。「Check Plus for Gmail」は、Firefoxのツールバーから直接Gmailの通知や管理にアクセスできます。「YouTube Search Fixer」は、YouTubeのインターフェースをカスタマイズし、気を散らす要素を取り除きます。「Notefox」は、ウェブサイトにメモを残すことで、研究をより簡単にします。「Sink It for Reddit」は、Redditを改善し、色分けされたコメントやダークモードなどの機能を提供します。「Raindrop.io」は、ウェブコンテンツを整理して保存します。「Show Video Controls for Firefox」は、WebM動画用のコントロールを追加します。「Chrome Mask」は、FirefoxをChromeとして偽装し、制限されたサイトにアクセスできるようにします。
Mozillaチームは、開発者や諮問委員会の貢献に感謝し、2026年に再度キュレーションプロジェクトを開催する予定です。拡張機能の提案がある場合は、Mozillaにメールで候補を送ることができます。
43.エクストロピックの熱計算機(Extropic is building thermodynamic computing hardware)
「熱力学コンピューティング:0から1へ」という動画では、熱力学の原理を利用した新しいコンピューティングのアプローチについて説明しています。この技術がどのように情報処理の方法を変える可能性があるのか、従来のバイナリシステム(0と1)からより効率的な方法へと移行する様子が紹介されています。動画では、この技術がコンピューティングにもたらす可能性のある利点や進歩についても強調されており、処理速度が向上し、エネルギー効率が高まることが期待されています。
44.イオーミの力弦(Iommi – your first pick for a Django power chord)
このフォームシステムは、Djangoのフォームよりも使いやすいAPIを提供します。優れたデフォルトのHTMLを生成し、デザインシステムともよく連携し、追加のコードなしで複雑さを管理できます。主な機能には、モデルからの自動生成があり、特定のフィールドを含めたり除外したりするオプションがあります。また、非同期検索をサポートする外部キーウィジェットや、異なるオブジェクト間でフィールドを参照するためのダブルアンダースコア形式も利用できます。
45.RLで築く新境地(Composer: Building a fast frontier model with RL)
Cursorチームは、ソフトウェアエンジニアリングを向上させるために、新しいAIモデル「Composer」を開発しました。このモデルは、迅速かつ効果的なコーディング支援を提供し、従来の類似モデルよりも四倍速い性能を誇ります。Composerは、実際のソフトウェアエンジニアリングの課題に基づいて訓練されており、複雑な問題を効率的に解決することができます。
Composerの主な特徴には、スピードと効率性があります。開発者がスムーズにコーディングできるインタラクティブな体験を提供し、作業の流れを維持します。また、強化学習を用いて訓練されており、問題解決能力や応答速度を向上させています。さらに、Composerはコードの読み取りや編集、ターミナルコマンドの実行、意味検索などの高度な機能を備えています。
その性能を評価するために、チームは「Cursor Bench」を作成しました。これは、実際のリクエストと最適な解決策に基づいて、モデルが開発者にどれだけ役立つかを測定するものです。訓練プロセスには、数千のGPUを使用した大規模で効率的な訓練を可能にする高度なインフラが含まれています。
全体として、Composerはソフトウェア開発者にとって貴重なツールとなり、彼らの生産性やコーディング体験を向上させることを目指しています。
46.Tips for stroke-surviving software engineers(Tips for stroke-surviving software engineers)
要約がありません。
47.Grammarly rebrands to 'Superhuman,' launches a new AI assistant(Grammarly rebrands to 'Superhuman,' launches a new AI assistant)
要約がありません。
48.人間解像度の色電子ペーパー(Video‐rate tunable colour electronic paper with human resolution)
この記事では、「レティナEペーパー」と呼ばれる新しいタイプの電子ペーパーについて紹介しています。この技術は、バーチャルリアリティなどの没入型体験に適した非常に高い解像度を提供します。主な特徴は以下の通りです。
レティナEペーパーは、25,000ピクセル以上の解像度を実現しています。これは、微小なWO3(酸化タングステン)メタピクセルを使用することで、人間の目の視力に匹敵する画質を提供します。
メタピクセルは、電気化学的なプロセスを通じて迅速に色や反射率を変えることができ、25Hzを超える速度でフルカラーの動画を表示できます。この速度は、従来の技術に比べて大幅に向上しています。
また、このディスプレイは非常に低い電力で動作し、ピクセルが変化する際にのみエネルギーを消費します。静止画像の場合、消費電力は約0.5 mW/cm²です。
さらに、この技術はアナグリフ3D画像を生成することができ、深さの認識が必要なアプリケーションにおいてその有用性を高めています。
高解像度でありながら、レティナEペーパーは1.9 x 1.4 mmという小さな表面積を持ち、一般的なスマートフォンのディスプレイよりもはるかに小型です。
レティナEペーパーは、高解像度、低消費電力、周囲光を利用した視認性の向上により、将来のバーチャルリアリティや拡張現実のディスプレイにおいて有望な解決策と見なされています。
要するに、レティナEペーパーは、解像度の高さ、迅速な色切り替え、エネルギー効率を兼ね備えたディスプレイ技術の重要な進歩を示しており、没入型の視覚アプリケーションに適しています。
49.火星探査の核エンジン試験(NASA, DARPA Will Test Nuclear Engine for Future Mars Missions)
NASAとDARPAは、将来の有人火星ミッションを支援するためのDRACOプログラムの一環として、新しい核熱ロケットエンジンのテストを共同で行います。この協力により、高度な推進技術の開発が加速し、宇宙飛行士が深宇宙へより迅速かつ安全に移動できる可能性が高まります。
核熱ロケットは、核分裂反応炉を使用して高温を生成し、その熱で液体推進剤を加熱して噴出させ、宇宙船を推進します。このタイプのエンジンは、従来の化学ロケットよりも効率が三倍高いとされています。このパートナーシップは、NASAの技術開発の専門知識と、DARPAの宇宙船へのエンジン統合に関する焦点を組み合わせます。
この技術の初の宇宙でのデモンストレーションは、早ければ2027年に行われる可能性があります。この取り組みは、宇宙輸送の向上を目指す広範な努力の一部であり、NASAの月面および火星探査の目標を支援します。さらに、NASAとエネルギー省は、宇宙探査ミッションを支援するための他の高度な核技術の開発にも取り組んでいます。
50.10セントのMCUトーク(I made a 10¢ MCU Talk)
この投稿では、10セントという非常に安価なマイクロコントローラー(MCU)であるCH32V003を使って、音声再生機能を作成する方法について説明しています。主なポイントは以下の通りです。
まず、音声再生についてですが、このMCUはわずか16KBのフラッシュメモリを使用して約7秒の音声を生成することができます。この限られたストレージ容量でこれを実現するのは大きな成果です。
次に、音声の生成方法について触れています。最初はMCUがピンを切り替えることで簡単なメロディを再生していましたが、著者はPWM(パルス幅変調)を利用してサンプリング音声や話し言葉を出力できるようにアップグレードしました。PWMは基本的なデジタル-アナログ変換器(DAC)として機能します。
音声圧縮についても言及されています。標準的な音声フォーマットは16KBの制限を超えてしまうため、著者は積極的な圧縮技術を使用する必要がありました。さまざまな方法を試した結果、2ビットADPCM(適応差分パルス符号変調)が効果的であることがわかり、6秒の音声クリップをメモリ制約内に収めることができました。
さらに、長い音声のためには、著者はTalkieライブラリを使用しました。このライブラリは音声合成を実装しており、MCUが非常に少ないメモリでフレーズを「話す」ことを可能にします。
最後に、著者はWAVファイルを2ビットADPCM形式に変換するツールや、音声録音からLPC(線形予測符号)データを生成するオンラインツールを開発しました。
全体として、このプロジェクトは安価なハードウェアが驚くほど良い音声と音声合成を実現できることを示しており、限られたリソースで何ができるかの限界を押し広げています。デモンストレーションとして、MCUの動作を示す動画もリンクされています。
51.uBlock Lite登場!(uBlock Origin Lite in Apple App Store)
uBlock Origin Liteは、iPhone、iPad、Mac用の無料アプリで、App Storeからダウンロードできます。このアプリは、広告やトラッカーを防ぐための効率的なコンテンツブロッカーです。内蔵されたフィルターリストを使用して、EasyListやEasyPrivacyを含む不要なコンテンツをブロックします。この際、CPUやメモリを消費せずに動作します。
uBlock Origin Liteの特徴として、フィルタリングのために常駐プロセスが不要で、ブラウザの効率を利用します。また、アプリのオプションからさらに多くのフィルタールールを有効にすることも可能です。
ユーザーからの評価は34件で、5.0という高評価を得ており、特にiPadOSでの機能性や全体的なパフォーマンスが称賛されています。プライバシーに関しては、開発者がユーザーからのデータを収集しないことを明言しています。
このアプリを使用するための要件は、iPhoneにはiOS 18.5以降、iPadにはiPadOS 18.5以降、MacにはmacOS 13.5以降、Apple VisionにはvisionOS 2.5以降が必要です。開発者はレイモンド・ヒルです。
このアプリは、Appleデバイスで広告やトラッカーを信頼性高くブロックしたい人に適しています。
52.ICC、米国技術からの独立へ(The International Criminal Court wants to become independent of USA technology)
国際刑事裁判所(ICC)は、アメリカの技術への依存を減らすために、マイクロソフトのソフトウェアをドイツの代替品であるOpenDeskに切り替えることを決定しました。この決定は、アメリカの制裁によりICCの主任検察官であるカリム・カーンのメールアクセスがブロックされたことを受けたものです。ICCは、今後アメリカ政府からの制裁が業務に影響を与える可能性を懸念しています。
OpenDeskへの移行は、アメリカのデジタル企業への依存を減らし、「デジタル主権」を達成しようとする広範な動きの一環です。ドイツの公衆衛生サービスや軍隊など、他の組織も同様の理由でOpenDeskを採用しています。ICCは、技術依存に伴う地政学的リスクを軽減するために、約1,800の作業ステーションをこの新しいソフトウェアに移行する計画です。
53.クランチロールの字幕崩壊(Crunchyroll is destroying its subtitles)
2025年秋のアニメシーズンから、Crunchyrollの字幕の質が大幅に低下しています。新しい字幕は画面の上部や下部にまとめて表示されるため、読みづらくなっており、多くの画面上のテキストが翻訳されていない状態です。この変更は、2025年夏のアニメシーズンでの、セリフと画面上のテキストを効果的に分けて表示していた字幕とは大きな対照をなしています。
以前、Crunchyrollはファンサブの技術を活用し、特にテキストの配置を工夫することで高品質な字幕を提供していました。しかし、NetflixやAmazonなどの大手ストリーミングサービスからの圧力を受けて、Crunchyrollは標準化された低品質の字幕フォーマット(TTML)に切り替えました。このフォーマットでは、重なり合うテキストや画面上のさまざまな配置に対応できません。
この変化は、Sonyの傘下に入った後のCrunchyrollの新しい経営陣によるものです。ファニメーションとの合併後、経営者たちは品質よりもコスト削減を優先しているようで、アニメという媒体に対する敬意が欠けているとの懸念が高まっています。その結果、翻訳や表示に関する問題を含む字幕の質が低下しています。
これらの問題に対処するために、ユーザーはCrunchyrollのサブスクリプションをキャンセルし、自分たの意見を声に出すことが奨励されています。より良い字幕基準、特にテキスト配置を含む字幕への回帰を求めることが重要です。この記事は、プラットフォーム上のアニメ字幕の質を回復するためにはコミュニティの行動が必要であることを強調しています。
54.WezTerm徹底調整法(How to Obsessively Tune WezTerm)
WezTermというターミナルエミュレーターのカスタマイズ方法について説明します。著者はターミナルの使用を楽しんでおり、さまざまなターミナルエミュレーターの経験を持っています。WezTermの特徴として、画像のレンダリングやLuaを使ったスクリプト可能な設定が挙げられています。
著者はWindows Terminal、mintty、iTerm2など複数のターミナルを使用してきましたが、最終的にはクロスプラットフォームの機能と豊富なカスタマイズオプションを持つWezTermを好んでいます。
WezTermのカスタマイズを始めるために、著者はシンプルなLuaの設定スニペットを提供しています。この設定では、オペレーティングシステムの外観に基づいてカラースキームを調整し、タイトルバーを非表示にし、カスタムタブやステータスバーを有効にします。
ステータスバーは、RAMの使用量や現在の日付など、さまざまな情報を表示できます。著者は、Luaを使ってステータスバーを動的に更新する関数を作成する方法を説明し、視覚的に魅力的に見えるようにしています。
タブバーもスタイルを変更したりカスタマイズしたりでき、アクティブなタブのタイトルを表示することができます。このタイトルは、実行中のプロセスから自動的に取得したり、ユーザーが定義したタイトルを使用したりできます。
ユーザーは、特定のファイルやアプリケーションを新しいタブで素早く開くためのカスタムキー割り当てを作成することができます。WezTermはシェルとの統合もサポートしており、タブ間で現在の作業ディレクトリを維持したり、高度なテキスト選択を可能にしたりします。
著者は、macOSユーザーが環境変数に関する問題に直面する可能性があることを指摘し、PATH変数を永続的に設定するための解決策を提供しています。
全体として、このガイドはWezTermの強力さと柔軟性を強調し、ユーザーにターミナルの体験を広範囲にわたって探求し、カスタマイズすることを奨励しています。
55.テイルスケールの力(Tailscale Services)
このテキストには、動画のウォークスルーへのリンクが含まれています。YouTubeで見るには、こちらのリンクをクリックしてください。
56.AWS to bare metal two years later: Answering your questions about leaving AWS(AWS to bare metal two years later: Answering your questions about leaving AWS)
要約がありません。
57.がん生存率の真実(Cancer survival rates are misleading)
がんの生存率、特によく引用される5年生存率は、非常に誤解を招くことがあります。以下のポイントが重要です。
まず、統計の誤解があります。初期のがんに対する高い5年生存率は、患者が91%の生存確率を持つことを示唆するかもしれませんが、これは過去のデータに基づいており、現在の治療効果や患者の健康状態などの個別の状況を反映していない可能性があります。
次に、スクリーニングの限界があります。早期発見が高い生存率を示すからといって、より多くのスクリーニングが命を救うわけではありません。スクリーニングは、実際に危険をもたらすがんを効果的に特定し、治療によって結果を改善できるものでなければなりません。
また、反事実的な仮定も問題です。遅れて診断された患者が亡くなると、早期に発見されていれば生存できたのではないかと考えがちですが、早期に発見された腫瘍の中には致命的でないものも多く、遅れて診断された患者の実際の生存確率はしばしば誤解されています。
さらに、生存率の変化は必ずしも治療の改善を示すものではありません。生存率の向上は、スクリーニングの増加や、症状を引き起こさないがんの発見によるものかもしれません。
最後に、より良い指標が必要です。がん治療やスクリーニングの効果を真に評価するためには、生存統計だけに頼るのではなく、死亡率に焦点を当てた無作為化比較試験のようなより良い測定方法が求められます。
生存率は一定の情報を提供することができますが、しばしば誤解を招くため、がん治療やスクリーニングの効果を評価する唯一の基準としては不十分です。
58.Encoding x86 Instructions(Encoding x86 Instructions)
要約がありません。
59.OpenAI、11.5兆円の赤字!(Microsoft seemingly just revealed that OpenAI lost $11.5B last quarter)
マイクロソフトの最近の財務報告によると、オープンAIは前四半期に115億ドルの大きな損失を出したことが明らかになりました。この情報は、マイクロソフトの収益報告書に隠されており、同社がオープンAIに対して総額130億ドルを投資していることが示されています。そのうち116億ドルがすでに資金提供されています。マイクロソフトはオープンAIの27%の株式を保有しており、これによりオープンAIの損失の27%を負担しています。その結果、マイクロソフトの純利益はこの損失により31億ドル減少しました。
オープンAIの大きな損失にもかかわらず、マイクロソフトは財務的に安定しており、同じ四半期で277億ドルの純利益を報告しています。オープンAIは今年の上半期に43億ドルの収益を上げましたが、この状況を考えると損失は目立ちます。この事態は、大手テクノロジー企業によるAIへの継続的な投資を浮き彫りにしており、マイクロソフトはオープンAIの営利モデルへの移行を引き続き支援しています。
60.緑茶のゴミ拾い(The Green Tea Garbage Collector)
Go Blogでは、新しい実験的なガベージコレクタ「グリーンティー」がGoバージョン1.25の一部として紹介されています。このガベージコレクタは、さまざまな作業負荷においてガベージコレクションにかかる時間を10%から40%削減できる可能性があり、すでにGoogleで使用されています。ユーザーにはぜひ試してみて、フィードバックを提供してほしいと呼びかけています。
ガベージコレクションの基本的な目的は、もはや使用されていないメモリを自動的に回収することです。Goでは、マークスイープアルゴリズムを使用して、到達可能なオブジェクトを特定し、到達不可能なものからメモリを解放します。しかし、現在のガベージコレクタはCPU時間をかなり消費することがあり、20%以上になることもあります。主なコストは、ガベージコレクションがどれくらいの頻度で実行され、各サイクルでどれだけの作業を行うかに依存しており、特にオブジェクトのマークに多くの時間がかかります。
グリーンティーは、個々のオブジェクトではなく、メモリページ全体をスキャンするアプローチに変更しています。これにより、メモリアクセスパターンが改善され、CPUの待機時間が最小限に抑えられ、パフォーマンスが向上します。初期のテストでは、グリーンティーがガベージコレクションの時間を大幅に短縮できることが示されています。また、現代のCPUアーキテクチャにより適した動作をするように設計されており、ベクトル命令を使用することで処理速度を向上させる可能性もあります。
グリーンティーは、Go 1.26でデフォルトのガベージコレクタになる可能性が高く、さらに最適化も導入される予定です。ユーザーはビルド時に環境変数を設定することで、これを試すことができます。グリーンティーの開発は、多くの貢献者によるチームの努力の結果であり、技術の進歩が協力によって成し遂げられることを示しています。
ユーザーには、グリーンティーの使用経験についてフィードバックを提供し、そのパフォーマンスや今後のGoリリースへの統合を改善する手助けをしてほしいと呼びかけています。
61.組み込み最新動向:2025年Q4(State of Embedded: Q4 2025 Overview)
2025年第4四半期において、組み込みシングルボードコンピュータ(SBC)市場は大きな進展を見せています。特に、ARMベースのシステムオンチップ(SoC)が従来のx86プラットフォームに対して競争力を高めています。以下は主なポイントです。
NVIDIAは、強力なARMベースのスーパー芯片を搭載し、高いメモリ容量を持つDGX Sparkを発表しました。価格は3999ドルです。また、DGX Stationも期待されていますが、詳細はまだ限られています。
Qualcommは、初めて5GHzに達する主流のARM SoCであるSnapdragon Oryon X2を発表しました。製品は2026年初頭に登場する予定です。また、Arduinoを買収し、IoT市場へのコミットメントを示しました。
Rockchipは、新しいSoC(RK3688およびRK3668)の計画を発表し、強力な性能指標と継続的なソフトウェア更新を強調しました。これにより、主流のLinuxサポートが進展しています。
MediaTekは、SoCのソフトウェアサポートに注力し、優れたベンチマークスコアを持つDimensity 9500モバイルチップを発表しました。
Raspberry Piは、機能を強化したデスクトップモデル500+を発売しました。
その他にも、CIXやSynapticsからの新製品や、ARM SBCエコシステムにおけるオープンソースの取り組みへの継続的なサポートが注目されています。
全体として、組み込みSBC市場はAI、オープンソースソフトウェア、ハードウェアの改善において革新が進んでおり、特にARMベンダーからの動きが活発です。
62.ゲームでドイツ語学習(Learn German with Games)
著者は最近ドイツ語の学習を始めましたが、複雑なルールが多くてイライラしています。記憶を楽にし、楽しめるように、学習をもっと魅力的にするためのいくつかのゲームを作りました。これらのゲームが他の人にも役立つことを願っています。
63.秘密の軍事プログラムが警察を支援(An Obscure Military Program Helps Local Cops Buy Armored Card and Spyware)
あまり知られていない連邦プログラム「1122プログラム」は、地方警察が軍用装備を割引価格で購入できる仕組みです。これには装甲車や監視機器が含まれています。最近の報告書では、ドナルド・トランプ政権下でこのプログラムが拡大する可能性があると警告しています。トランプ氏は、ジョー・バイデン政権が導入した警察の過度な軍事化を抑制するための規制を撤回しています。
批判者たちは、非営利団体「武器取引の透明性を求める女性たち」を含め、このプログラムが言論の自由を脅かし、抗議者を威圧する可能性があると主張しています。彼らは、地方警察が軍事スタイルの装備に数千万ドルを費やしていることを指摘し、ホームレスや食料不安といった社会問題の中でその支出の正当性に疑問を呈しています。
報告書によると、地方警察は1122プログラムを通じて約1億2700万ドルを支出しているとされていますが、陸軍がこのプログラムを管理しているため、透明性の欠如から実際の金額はもっと高い可能性があります。警察署が軍用装備へのアクセスを増やすリスクを理由に、1122プログラムの完全な廃止を求める声も上がっています。
全体として、報告書は地方警察の軍事化が進んでいることと、それが地域の安全や市民の自由に与える潜在的な危険性を強調しています。
64.ナンじゃないナン(NaN, the not-a-number number that isn't NaN)
NaNは「Not a Number」の略で、算術演算や比較において特異な動作をします。まず、NaNを含む算術演算では、結果は常にNaNになります。例えば、2にNaNを足すとNaNになり、NaNから50を引いても結果はNaNです。
次に、NaNを含む比較では、常に偽(false)になります。例えば、50がNaNより大きいかどうかを比較しても、結果は偽です。また、NaNは自分自身とも等しくないため、NaNとNaNを比較しても偽になります。
NaNはJavaScriptでは数値として分類されていますが、計算のエラーを示しています。この特異な動作により、通常の数値のようには扱われず、NaNを含む演算は問題を示すことになります。
NaNかどうかを確認するには、いくつかの方法があります。isNaN()を使うと、値が数値に変換できるかどうかをチェックできます。一方、Number.isNaN()を使うと、強制変換なしで値が正確にNaNかどうかを確認できます。
実際の例として、文字列のような数値でないものに10を掛けるとNaNになりますが、これはisNaN()を使って確認できます。また、計算結果が強制変換なしでNaNかどうかを確認するには、Number.isNaN()を使用します。
要するに、NaNは数値計算の失敗を示し、通常の数値とは異なる動作をし、特定の方法で識別する必要があります。
65.サイドロードの真実(What we talk about when we talk about sideloading)
ブログ記事では、Googleの開発者プログラムの最近の変更と、それがユーザーのデバイスの自由な利用権に与える影響について述べています。著者は、Googleが「サイドロードはなくならない」と主張することが誤解を招くものであると指摘しています。サイドロードとは、公式ストア以外からアプリをインストールすることですが、Googleは開発者に対してアプリを共有する前に登録と承認を求めるため、制限が強まっています。
この変更は、Androidがオープンプラットフォームであるという元々の約束を損なうものであり、ユーザーの選択肢と開発者の自由を制限します。消費者と開発者はGoogleの承認プロセスを通過しなければならず、著者はこれが彼らの権利を侵害し、企業の支配にさらすことになると考えています。
著者は、この状況がGoogle Playストアを利用しているデバイスだけでなく、世界中のほぼすべてのAndroidデバイスに影響を及ぼすことを強調しています。また、サイドロードによるマルウェアのリスクについてのGoogleの主張に疑問を呈し、実際にGoogle Playストア内で見つかったマルウェアの事例を指摘しています。
記事は、これらの制限的な政策に対する公衆の認識と行動を呼びかけ、ユーザーがオープンなAndroidエコシステムを支持するよう促しています。また、開発者にはGoogleの新しいプログラムへの参加を控えるよう提案しています。メッセージは明確です。ユーザーは自分のデバイスを所有しており、ソフトウェアを選ぶ自由を持つべきです。
66.東部米国の冷却、100年の植林効果(A century of reforestation helped keep the eastern US cool (2024))
最近、雑誌「Earth's Future」に発表された研究によると、過去100年間にアメリカ東部で行われた森林再生が、この地域の気温を下げるのに寄与している可能性があるとされています。研究者たちは、森林が土地の表面温度を毎年1から2度下げることができ、特に暑い夏の日にその効果が顕著であることを発見しました。
ヨーロッパの植民地化以前、アメリカ東部は主に森林に覆われていましたが、森林伐採により樹木の覆いは90%以上減少しました。1930年代から始まった森林再生の取り組みにより、約1500万ヘクタールの森林が回復し、この地域の「温暖化ホール」と呼ばれる冷却傾向に関連しています。
この研究では、衛星データと気象観測所の記録を用いて温度変化を分析し、森林再生された地域は樹木がない地域よりも最大1度涼しいことを確認しました。森林再生は炭素を蓄えることで気候変動を緩和する戦略として認識されていますが、気候変動の影響に適応する上でも重要な役割を果たしています。
ただし、冷却効果のメカニズムは完全には理解されておらず、農業慣行など他の要因も温度に影響を与える可能性があります。この研究の結果は、気候戦略における森林の重要性を強調しており、森林が冷却効果と炭素貯蔵の両方を提供できることを示唆しています。
67.国際刑事裁判所、マイクロソフトをEUオープンソースに変更(International Criminal Court to ditch Microsoft for EU open source alternative)
国際刑事裁判所(ICC)は、内部業務においてMicrosoft Officeからドイツ製のオープンソースソフトウェア「Open Desk」に切り替えることを決定しました。この変更は、アメリカのテクノロジー企業への依存に対する懸念の高まりによるものです。この動きは、特にドナルド・トランプ大統領の在任中にICCとアメリカの間で生じた緊張を受けたもので、ICCの首席検察官に対する制裁も含まれていました。Open Deskは、EUの独立したデジタルインフラを確立するための取り組みの一環として、ドイツのデジタル主権センターによって開発されました。Microsoftは、ICCとの関係を重視しており、自社のサービスに問題があることを否定しています。
68.AIブログの侮辱(It's insulting to read AI-generated blog posts)
著者は、AIが生成したコンテンツに対して不満を抱いており、人間の創造性を自動化されたテキストで置き換えることは無礼だと感じています。彼らは、文章を書くことは個人の表現であり、個々の考えや経験を反映すべきだと主張していますが、AIにはそれを再現することができません。著者は、人々が自分の失敗を受け入れ、他者から助けを求めることを奨励しています。協力は人間の成長にとって貴重な部分であると強調しています。著者は、個人的な洞察が必要な作業にAIを使用することは、読者との真のつながりを損なうと考えています。その代わりに、個人は自分の経験や感情を頼りにして、文章を豊かにすべきだと述べています。
69.キャラクターAI、18歳未満禁止!(Character.ai to bar children under 18 from using its chatbots)
申し訳ありませんが、外部リンクやURLから直接コンテンツにアクセスすることはできません。ただし、文書のテキストや主なポイントを提供していただければ、それを要約するお手伝いができます。
70.Why imperfection could be key to Turing patterns in nature(Why imperfection could be key to Turing patterns in nature)
要約がありません。
71.Alphabet tops $100B quarterly revenue for first time, cloud grows 34%(Alphabet tops $100B quarterly revenue for first time, cloud grows 34%)
要約がありません。
72.値渡しのコスト解析(Quantifying pass-by-value overhead)
プログラミングにおけるデータの受け渡し方法について、値渡しと参照渡しのどちらが良いか、特にパフォーマンスへの影響に焦点を当てた内容です。著者は、異なるサイズの構造体を渡す際のオーバーヘッドを測定するためにベンチマークを実施しました。
主な発見は以下の通りです。まず、構造体を参照渡しする場合、ポインタサイズの構造体を値渡しする際と同様のオーバーヘッドが発生します。次に、パフォーマンスの傾向として、データを渡すのにかかる時間は構造体のサイズが大きくなるにつれて増加します。256バイト以下の小さな構造体の場合、値渡しが効率的で、SIMDレジスタを活用します。一方、256バイトを超える構造体はrep movs命令を使用し、パフォーマンス特性が異なり、周期的なパフォーマンスのスパイクが見られます。
具体的な結果として、サイズ16の構造体は1秒間に最大730百万個まで渡すことが可能です。しかし、特定のサイズ範囲(例えば、4046バイトから4080バイト)で構造体を渡す際には、著しい遅延が発生します。著者は、特定のAMD CPUにおいて、大きな構造体を値渡しすることはパフォーマンスの問題があるため避けるべきだとアドバイスしています。
ベンチマークとその結果は、提供されたコードやグラフを通じて確認でき、さまざまなプロセッサにおける異なる構造体サイズのパフォーマンスが示されています。
73.ブロックの連鎖(How blocks are chained in a blockchain)
ブロックチェーンにおけるブロックのつながりについて、特にビットコインに焦点を当てて説明します。
まず、ブロックチェーンの基本的な概念として、各ブロックには前のブロックの暗号学的ハッシュが含まれているとされています。これは簡略化された説明です。
次に、著者はビットコインのブロック920993と920994を分析し、実際にどのように接続されているのかを明らかにしています。ブロック920993のヘッダーのハッシュは、ブロック920994に含まれており、ブロック全体のハッシュではありません。
ビットコインのブロックのヘッダーは、単に最初の80バイトだけではなく、「マジックナンバー」で始まり、ブロックサイズも含まれています。実際のヘッダーは、ハッシュ計算に使用される特定のバイトで構成されています。
ビットコインでは、ダブルSHA256ハッシュ法が使用されています。著者は、コマンドラインツールを使ってブロックヘッダーのハッシュを計算する方法を示しています。
生成されたハッシュは、マイナーがブロックを検証するために必要なプルーフ・オブ・ワークのため、多くのゼロで終わることがよくあります。ハッシュの表示形式(リトルエンディアン形式)は逆に見えるため、混乱を招くことがあります。
ブロックの内容に変更が加えられると、そのハッシュも変わるため、ブロックチェーンの整合性が保たれます。
全体として、この投稿はブロックがどのようにブロックチェーンでリンクされているか、特にビットコインにおける複雑さと技術的な詳細を強調しています。
74.スワールDB: モジュラー型の新DB(SwirlDB: Modular-first, CRDT-based embedded database)
SwirlDBは、ブラウザとサーバーの両方で使用できる柔軟でモジュール化されたデータベースです。ユーザーはコンポーネントを簡単に交換できるように設計されています。このデータベースは、ストレージ、同期、認証、暗号化などの異なる機能を処理するアダプターと呼ばれる交換可能な部品のシステムに基づいています。
SwirlDBの主な特徴の一つは、アダプター優先のアーキテクチャです。これにより、システム全体を再コンパイルすることなく、各部分を異なるアダプターに置き換えることができます。これにより、ユーザーのニーズに応じたカスタマイズが可能になります。また、ブラウザ版とサーバー版は同じコアロジックを使用しながら、各環境に適した異なるアダプターを利用するため、両者は同様に機能します。
さらに、パスレベルのポリシーを設定することで、特定のパスに基づいてデータ処理のルールを異なるものにすることができ、実行時に柔軟な設定が可能です。SwirlDBは、データの変更を管理するために衝突のない方法を使用しており、複数のユーザー間でのスムーズな同期を実現しています。開発者にとって使いやすいAPIも提供されており、JavaScriptやRustで簡単にデータベースとやり取りできます。
具体的な使用例としては、ローカルストレージを利用してデータベースを作成し、プロパティに直接アクセスしたり、変更を監視したり、自動保存を簡単な構文で有効にすることができます。
SwirlDBは、主に三つの部分に分かれています。まず、swirldb-coreはプラットフォームに依存しないライブラリで、コアデータベースエンジンとポリシー管理を含んでいます。次に、swirldb-browserはブラウザ用のJavaScriptバインディングで、ローカルストレージとインデックス付きストレージを管理します。最後に、swirldb-serverはRustで構築されたサーバーで、Node.jsに依存せずにデータの保存と同期を行います。
ブラウザ版とサーバー版は同じコア機能を共有しながら、異なるストレージソリューションを実装しているため、一貫したワークフローとAPIを提供しています。
75.OS/2 ワープ PPC版(OS/2 Warp, PowerPC Edition (2011))
OS/2 Warp PowerPC版(OS/2 PPC)は、1995年12月にIBMからリリースされました。長い開発期間を経て登場したこのオペレーティングシステムは、高い期待を寄せられていましたが、静かに発売され、限られた顧客にしか提供されませんでした。これにより、OS/2のPowerPC向け開発は終了しました。このOSは、主にパーソナルパワーシリーズのIBMハードウェアに対応していました。
OS/2 PPCは、特定のIBMコンピュータ、特にパーソナルパワーシリーズの830および850モデル、そして可能性としてThinkPadの820および850に対応していました。これらのマシンはIntelのPCに似ていましたが、PowerPC CPUを使用し、標準ポートやオンボードグラフィックスなど特定のハードウェア構成を持っていました。
OSは2枚のCDで提供され、インストールプロセスは簡単でした。ユーザーインターフェースはOS/2 Warpに似ていましたが、多くの期待される機能、特にネットワークサポートが欠けていました。PC-DOS 7に基づくDOSエミュレーターは含まれていましたが、完全なネットワーク機能はなく、限られた接続オプションしか提供されていませんでした。
OS/2 PPCは、Intel版のOS/2とは異なるカーネルアーキテクチャに基づいており、カーネギーメロン大学のMachマイクロカーネルから派生したマイクロカーネルを利用していました。開発ツールやソフトウェアサポートも異なり、業界標準の実行可能形式(ELF)や異なるコンパイラを使用していました。
全体的に見て、OS/2 PPCは未完成で粗削りな印象を持たれ、安定性や完全なアプリケーションエコシステムが欠けていました。欠点が多い一方で、マルチメディアサポートなど一部の機能はうまく動作し、潜在能力を示していましたが、それは完全には実現されませんでした。限られたハードウェア互換性とアプリケーションの不足により、このOSはほとんど役に立たないと見なされ、IBMのソフトウェア史における興味深いが失敗した実験として位置づけられました。
76.リナックスの新道筋(Detour: Dynamic linking on Linux without Libc)
Detourは、Linux向けの小さな静的ライブラリで、開発者が標準Cライブラリ(glibcやmusl)に依存せずに静的リンクされた実行可能ファイルを作成できるようにしますが、実行時には動的リンクも可能です。これにより、libcに直接リンクすることなく、ライブラリを動的に読み込み、その関数にアクセスできます。
Detourの主な特徴には、完全に静的な実行可能ファイル内でのライブラリの動的読み込みを可能にすること、dlopenやdlsymといった重要な関数をキャプチャする機能、同じプロセス内で異なるCライブラリを使用できること、libcに依存しない実行可能ファイルを作成できることが含まれます。
Detourは、最小限のブートストラッピングレイヤーとして機能します。システムの動的リンカーにリンクされた小さなELFスタブを使用します。実行されると、DetourはLinuxカーネルの動的リンカーの読み込みと初期化のプロセスを模倣し、アプリケーションが安全に動的リンク機能にアクセスできるようにします。
Detourが有用な理由は、スタンドアロンの実行可能ファイルを作成しながら、通常は動的リンクを必要とするグラフィックスドライバーやウィンドウシステムなどのシステムコンポーネントと相互作用できる方法を提供することです。また、異なるLinuxディストリビューション間での互換性の問題を回避するのに役立ちます。さらに、新しいランタイムやlibcのバージョンの組み合わせを試すことも可能です。
全体として、DetourはLinuxの動的リンクメカニズムを活用しつつ、静的リンクの柔軟性を提供することで、ポータブルで効率的なアプリケーションの構築を容易にします。
77.Apple、Rosetta 2を廃止へ(Apple will phase out Rosetta 2 in macOS 28)
このテキストでは、Appleの開発者向けに利用可能なさまざまなリソースについて説明しています。iOS、macOS、watchOSなどの異なるプラットフォーム向けのドキュメント、ツール、サポートへのリンクが含まれています。主な内容には、開発ツール(Xcodeなど)、アプリの配布、アクセシビリティ、ゲーム、機械学習といった特定のトピックが含まれています。また、開発者向けのプログラム、イベント、フィードバックのガイドラインへのリンクもあります。全体として、Appleの開発リソースにアクセスするためのガイドとして機能しています。
78.階層ベイズで探る!(Research Hacker News, ArXiv & Google with Hierarchical Bayesian Models)
ベイズ統計学者が階層混合モデルを用いた文献レビューのためのツールを開発しました。このツールは、文献レビューのプロセスを改善するために、テキストデータを整理し、テーマを視覚化する個人プロジェクトとして始まりました。ユーザーは研究論文の引用ネットワークを探ることができ、どの論文が他の論文を引用しているか、または引用されているかを示します。
当初は学術研究向けに設計されていましたが、ツールはHacker NewsやGoogleの検索結果、企業の決算報告書などのコンテンツ分析にも対応するように拡張されました。ユーザーは、情報源に応じて短時間で文献レビューを完了することができます。AIの幻覚に焦点を当てたツールのデモ動画もオンラインで公開されています。このツールは開発者の会社のウェブサイトでホストされており、個人利用は無料です。Hacker Newsコミュニティからのフィードバックも歓迎されています。
79.GitHubでSQLiteホスティング(Hosting SQLite Databases on GitHub Pages (2021))
この記事では、SQLiteデータベースをGitHub Pagesのような静的ファイルホスティングサービスでホストする方法について説明しています。著者は、バックエンドサーバーを必要とせず、大きなデータセットをブラウザにダウンロードすることなく、データベースに対してSQLクエリを実行できるツールを作成しました。
背景として、著者はデータベースを必要とする小さなウェブサイトをよく作成しますが、バックエンドサーバーのダウンタイムやサービスの終了といった問題に直面してきました。静的ホスティングは、よりシンプルで信頼性が高いとされています。
著者は、静的サイトでSQLiteデータベースを利用できるツールを開発しました。このツールはWebAssemblyを使用してSQLiteを実行し、仮想ファイルシステムを通じてデータをHTTPリクエストでチャンクごとに取得します。
ユーザーはデータベースに対してSQLクエリを実行でき、ツールはデータの取得を効率的に管理し、必要なHTTPリクエストの数を最小限に抑えます。
このツールは、世界開発指標のサンプルデータセットを使用して、全文検索やデータの可視化など、さまざまなクエリを実行することができます。
記事が最初に公開されて以来、このコンセプトに触発された他のプロジェクトも登場しており、ウェブ環境でのデータベース管理のための新しいツールが開発されています。
このアプローチにより、ユーザーは従来のサーバー設定の複雑さを避けながら、静的ウェブサイト上でデータベースを活用できるようになります。
80.分岐点:カフカの未来(A Fork in the Road: Deciding Kafka's Diskless Future)
ジャック・ヴァンライトリーは、アパッチ・カフカの将来について議論しています。コミュニティは、特に高いレプリケーションコストを削減することを目的とした三つのKIP(カフカ改善提案)に関して、重要な決定を下す必要があります。主な焦点は、S3トピックの実装方法であり、これがカフカのアイデンティティを今後10年間にわたって形作る可能性があります。
現在、カフカは重要な岐路に立っています。三つの競合するKIPが高いレプリケーションコストという課題に取り組んでいます。カフカの進化には二つの対照的な道があります。一つは革命的なアプローチで、これは直接S3にデザインを向けるもので、クラウドオブジェクトストレージの利点を活かし、柔軟性を高め、運用の複雑さを減らすことを目指します。しかし、異なるトピックモデルのために、実装やメンテナンスコストが高くなる可能性があります。もう一つは進化的なアプローチで、既存のアーキテクチャを基に構築し、混乱を最小限に抑えつつ、主にネットワーキングコストの削減に焦点を当てますが、複雑さやメンテナンスの課題が増すリスクがあります。
技術的な観点では、シーケンシングやメタデータ管理の必要性、そして異なるKIPがこれらの課題にどのように対処するかについての議論が含まれています。ヴァンライトリーは、カフカの方向性を決定する際にコミュニティの関与を促し、短期的なコスト削減だけでなく、長期的な影響を考慮する重要性を強調しています。
著者は個人的に革命的なアプローチを支持しており、クラウドネイティブの利点を取り入れることで将来のニーズにより適していると考えています。初期の複雑さが増す可能性があるにもかかわらず、その価値を見出しています。カフカコミュニティは、これらの複雑な決定を乗り越え、革新の利点と既存の構造を維持する課題を天秤にかける必要があります。その結果は、進化する技術環境におけるカフカの重要性と機能に大きな影響を与えるでしょう。
81.ムービーキャット - Zig製ターミナルプレーヤー(Movycat – A terminal movie player written in Zig)
先週の土曜日、ミュンヘンで開催されたジグトーバーフェストで、マリオがジグプログラミング言語を使って作成したいくつかのプロジェクトについてプレゼンテーションを行うのを見ました。彼のプロジェクトには、movyというターミナル用のグラフィックスライブラリ、movycatというターミナル用のビデオプレーヤー、コモドール64のCPUとサウンドチップのエミュレーター(zig64とzigreSID)、そして彼が最初に公開していなかったC64のビデオゲームの再実装が含まれています。彼の作品には感銘を受け、もっと評価されるべきだと思いました。
その後のアップデートとして、マリオはゲームをGitHubにアップロードしましたが、既存のC64ゲームの移植ではなく、オリジナルの作品のようです。詳細はこちらで確認できます。
82.Collins Aerospace: Sending text messages to the cockpit with test:test(Collins Aerospace: Sending text messages to the cockpit with test:test)
要約がありません。
83.生成AI画像対決(Generative AI Image Editing Showdown)
競技ルールについては、参加者はタスクを一度の試みで完了しなければならず、修正のために複数のプロンプトを使用することは許可されていません。また、編集はテキスト指示のみで行う必要があり、img2imgなどの高度な機能や手動調整は使用できません。
モデルのパフォーマンスについては、6つのAIモデルがさまざまなプロンプトでテストされました。各モデルの成功率は、指示に正確に従う能力によって異なり、いくつかのモデルは他よりも優れた結果を出しました。
テスト結果の要点として、まず「髪の変形プロンプト」では、成功率は4/6でした。ほとんどのモデルが外観を大きく変え、一部は満足できる髪の追加を実現しました。「ブロックの色交換プロンプト」では、成功率は0/6で、すべてのモデルがブロックの位置を交換できず、色を変更するだけでした。「画像変更プロンプト」では、成功率は5/6で、モデルは複数の変更を行うことができましたが、元の美的感覚を維持するのに苦労しました。
「アートにサーフィンを追加するプロンプト」では、成功率は4/6で、ほとんどのモデルが効果的にサーフィンを追加しましたが、スタイルにはばらつきがありました。「傾いた塔をまっすぐにするプロンプト」では、成功率は2/6で、少数のモデルが周囲を変えずに塔を正しくまっすぐにしました。「キリンの首を短くするプロンプト」では、成功率は1/6で、唯一1つのモデルが首を短くするための信頼できる試みを行いました。
「絵画の照明変更プロンプト」では、成功率は5/6で、ほとんどのモデルが元のスタイルを保ちながら照明を調整しました。「カード変更プロンプト」では、成功率は3/6で、一部のモデルがスートを変更できましたが、詳細には苦労しました。「街の風景変更プロンプト」では、成功率は3/6で、モデルによって指定された変更を行う効果にばらつきがありました。
「キャンディー除去プロンプト」では、成功率は1/6で、モデルは指定された部分だけを除去することにほとんど失敗しました。「サイン変更プロンプト」では、成功率は1/6で、ほとんどのモデルがカンガルーを置き換えながらサインの詳細を保つのに苦労しました。
全体として、モデルはさまざまな成功レベルを示し、特定のタスクで良好な結果を出すものもあれば、多くは他のタスクで苦戦しました。
84.パイプレックス:AIワークフローの新常識(Pipelex – Declarative language for repeatable AI workflows)
Pipelexは、ロビン、ルイ、トーマスによって開発されたツールで、ユーザーがAIワークフローを構築できるように設計されています。このツールは、DockerfileやSQLに似た宣言型プログラミングスタイルを採用しています。
Pipelexは、特定の分野に特化した言語(DSL)とPythonランタイムで構成されており、ユーザーはさまざまなAIモデルのためのステップやインターフェースを定義することで、再現可能なAIワークフローを作成できます。
主な特徴として、ユーザーが何をするかを指定し、システムがその方法を決定する宣言型アプローチがあります。また、各ワークフローステップには、AIモデルがプロセスを理解し最適化するための明確で自然な言語のコンテキストが含まれています。Pipelexはオープンスタンダードに基づいており、MITライセンスのもとで仕様、ランタイム、コミュニティ貢献のためのツールが提供されています。さらに、ユーザーは互いに呼び出し合うことができるワークフローを作成し、共有することができます。
Pipelexを使用する理由は、構造化された形式で文脈と意味を維持できるため、人間とAIの両方にとって理解しやすい点です。従来の方法と比べて、より高い制御性と再現性を提供します。
開発の背景には、AIワークフローの作成を効率化し一般化することを目指した創作者たちの意図があります。彼らはビジネスロジックを明確で実行可能なスクリプトに効果的に翻訳するためにPipelexを開発しました。
現在、PipelexにはPythonライブラリ、サーバー、n8nなどのプラットフォームとの統合ツールが含まれています。チームは、使いやすさに関するフィードバック、新機能の提案、オープンソースライブラリへの貢献者を求めています。
ただし、現在の制限としては、アプリの統合や視覚化ツールが不足していること、一部の機能がまだ開発中であることが挙げられます。
詳細情報は、GitHubのページやCookbook、サポートのためのDiscordにアクセスすることで得られます。
85.情報格差の終焉(The end of the rip-off economy: consumers use LLMs against information asymmetry)
人工知能(AI)を利用することで、時間とお金を節約できます。いくつかの例を挙げます。
新しい車をリースする際には、契約書の写真をChatGPTにアップロードしてサポートを受けることができます。また、漏れた水道の修理などの家庭の問題についても、AIが問題を診断する手助けをしてくれます。これは、手作業で修理を頼むよりも安く済むことが多いです。さらに、親はチャットボットを使って、機嫌の悪い赤ちゃんについての質問に素早く答えてもらうことができ、医者の予約を待つ必要がありません。ワインリストのPDFをClaudeに共有すれば、コストパフォーマンスの良いワインを見つけることもできます。
AIはさまざまな作業に役立つツールです。
86.Goの再現性検証中(I'm Independently Verifying Go's Reproducible Builds)
このブログ記事では、Go 1.21で導入されたGoのツールチェーンの再現性を独自に検証するプロセスについて説明しています。新しいツールチェーンのバージョンでGoモジュールをコンパイルすると、goコマンドが自動的にそれをダウンロードしますが、システムのインストールは変更されません。この便利さにはセキュリティ上の懸念が伴い、バイナリをダウンロードすることでサプライチェーン攻撃のリスクが高まります。
セキュリティを強化するために、Goプロジェクトは二つの重要な対策を実施しました。一つ目は、1.21以降のすべてのGoバージョンがそのソースコードから正確に再現できることです。これにより、コンパイルされたバイナリは環境に関係なく同一になります。二つ目は、公開されたチェックサムデータベースがすべてのツールチェーンバージョンのチェックサムを記録し、goコマンドがダウンロード前にこれを確認する仕組みです。
これらの対策により、ダウンロードされたバイナリがソースからビルドされたものと一致し、すべてのユーザーにとって一貫性が保たれます。しかし、独立した検証が信頼を維持するためには重要です。著者は再現可能なビルドの経験を持ち、チェックサムデータベースを監視し、ツールチェーンの再現性を確認する「Source Spotter」という監査ツールを運営しています。
Source Spotterは、Go 1.21以降のすべてのツールチェーンを成功裏に再現しています。著者はこのプロセスで直面したいくつかの課題について詳しく述べています。具体的には、macOSのツールチェーンにおける署名の取り扱いや、特定のLinuxツールチェーンにおける環境変数の不一致などです。
記事の最後では、Goプロジェクトに対して、チェックサムデータベースにソースのtarボールを公開するよう呼びかけています。これにより、透明性とセキュリティが向上するとともに、Goチームが使いやすさとセキュリティのバランスを取るために尽力していることが認識されています。
87.チャットGPTの逆ブラウザ(ChatGPT's Atlas: The Browser That's Anti-Web)
OpenAIは新しいブラウザ「Atlas」を発表しました。このブラウザは従来のウェブブラウザとは異なる仕組みで設計されています。
Atlasは「アンチウェブ」ブラウザと呼ばれています。これは、ユーザーを実際のウェブサイトに誘導するのではなく、AIが生成したコンテンツを表示するためです。このコンテンツはウェブページに似ていますが、実際のリンクがないため、真の情報へのアクセスが制限されます。
Atlasを使用するには、ユーザーがコマンドを推測する必要があります。これは、リンクをクリックするだけの従来のウェブブラウジングよりも効率が悪く、イライラさせる要因となります。この操作方法は、多くの人が面倒だと感じる古いコマンドラインインターフェースに似ています。
Atlasはユーザーのためにタスクを実行するエージェントとして宣伝されていますが、実際にはユーザーがAIのために作業をすることになります。また、このブラウザはユーザーに関する膨大なデータを収集し、プライバシーの懸念を引き起こしています。
OpenAIの過去の問題のあるチャットボットとのやり取りを考えると、Atlasを使用することによる感情的および心理的な影響についての懸念があります。このブラウザの設計は、ユーザーのプライバシーを大きく侵害し、データ収集に関する同意が欠如する可能性があります。
Atlasの登場は、AI企業がウェブの本来のオープンな設計を損なう傾向を反映しています。これは、ユーザーの自律性よりも監視や管理を優先するモデルへと移行することを示唆しています。
全体として、Atlasは従来のウェブブラウジングに対して大きな課題を提起し、プライバシーやデータ利用に関する重要な倫理的懸念を引き起こしています。
88.エアポッズプロ3の飛行問題(The AirPods Pro 3 flight problem)
新しいAirPods Pro 3は、優れたノイズキャンセリング機能や音質、心拍数モニタリングなどの健康機能が評価されています。しかし、あるユーザーは39,000フィートの高度で飛行中に大きな問題に直面しました。左のAirPodから高音のノイズが発生し、耳の密閉が緩んだために不快なフィードバックループが生じました。異なるサイズのイヤーチップを試しても、問題はその後のフライトでも続きました。
他のユーザーも、特に飛行中の左AirPodに関して同様の問題を報告しており、これは孤立したケースではなく一般的な問題である可能性があります。Appleはこの問題を認めておらず、リコールも行っていません。
AirPods Pro 3は多くの優れた機能を持っていますが、飛行中のフィードバック問題があるため、前のモデルよりも推奨度が下がっています。購入を検討している方は、返品期間が終了する前にフライトで試して、不快感を避けることをお勧めします。
89.GM、EV製造で1,700人解雇(GM lays off 1,700 workers making EVs and batteries in Michigan, Tennessee)
ゼネラルモーターズ(GM)は、電気自動車(EV)の需要が減少しているため、ミシガン州とテネシー州で1,700人の従業員を解雇することを発表しました。最近、連邦税控除の期限が迫っていることからEVの販売が一時的に増加しましたが、GMは規制の変更や貿易戦争による価格への影響を受けて、今後の需要の減少を予想しています。
解雇されるのは、ミシガン州のハムトラミック組立センターから1,200人、オハイオ州のウルティウムセルズバッテリー工場から550人です。両拠点では生産が一時停止される見込みです。また、他のウルティウムセルズの工場でも一時的な解雇が行われる予定です。GMは、需要の低迷と製造の再調整が必要であることを理由に、ブライトドロップの電動バンブランドを閉鎖し、さまざまな部門での人員削減も進めています。
90.VSコードからヘリックスへ(From VS Code to Helix)
著者は、主なコードエディタをVS CodeからHelixに移行しました。新しいツールを学ぶことやその複雑さに対する不安から最初はためらっていましたが、Helixのデザインは予想以上に直感的で生産的であることに気づきました。
著者は、Microsoftのような大企業に依存することに不安を感じており、ユーザーの自律性を尊重するオープンソースの解決策を好んでいます。Helixの学習曲線やカスタマイズの必要性に圧倒され、編集環境のシンプルさと一貫性を重視していました。
Helixを試した結果、著者はその標準機能や視覚的な編集アプローチに感銘を受けました。キーバインディングにもすぐに慣れ、VS Codeよりも効率的だと感じました。公式のチュートリアルがHelixの学習に役立ち、第三者のドキュメントも公式リソースより使いやすいと感じました。
Helixは、Language Serversを通じてさまざまなプログラミング言語をサポートしており、自動補完や文法チェックなどの機能でコード編集を向上させています。著者はMarkdownとAstroの設定を行い、必要なツールやフォーマッターの統合が簡単であることを実感しました。
少し学習曲線が急であるものの、著者はHelixの速度と効率性を考慮すると移行する価値があると考えています。最小限の設定とコミュニティの熱意を評価しつつ、プロジェクトのメンテナンスや貢献者の関与に関するいくつかの課題も感じています。Helixは、シンプルで効率的なソフトウェアを好む著者にとって貴重なツールであると感じています。
91.Nvidia、ノキアに10億ドル出資(Nvidia takes $1B stake in Nokia)
厳密に必要なクッキーは、ウェブサイトが正常に機能するために不可欠です。これらのクッキーは、セキュリティを強化し、不正行為を防ぎ、購入機能をサポートします。ブラウザでこれらのクッキーをブロックすることもできますが、そうするとサイトの一部が正しく動作しなくなる可能性があります。
92.デフォルトHTTPS(HTTPS by default)
2026年10月、Chromeは「常に安全な接続を使用する」という新機能を自動的に有効にします。これにより、ユーザーがHTTPSなしで公共のウェブサイトにアクセスしようとすると、Chromeが警告を表示し、最初に許可を求めることになります。この変更は、攻撃者が安全でない接続を乗っ取るのを防ぎ、マルウェアやその他のリスクからユーザーを守ることを目的としています。
近年、HTTPSの利用は大幅に増加し、ウェブトラフィックの約95〜99%に達しています。しかし、HTTP接続の一部は依然としてリスクを伴い、多くのユーザーが知らずに安全でないサイトにアクセスしてしまうことがあります。不要な警告を減らすために、Chromeは新しいまたはあまり訪問されない安全でないサイトについてのみユーザーに警告を表示します。
現在、多くのプライベートサイトはHTTPS証明書の取得が複雑なため、まだHTTPを使用しています。これは公共のサイトよりもリスクは低いですが、注意が必要です。Chromeは公共サイトとプライベートサイトのトラフィックを区別し、プライベートサイトを頻繁に訪れるユーザーへの警告を制限します。
この移行の一環として、Chromeはユーザーがセキュリティを損なうことなくローカルネットワークデバイスにアクセスできる機能も導入します。開発者やIT専門家は、今すぐ「常に安全な接続を使用する」設定を有効にして、この変更に備えることが推奨されています。
全体として、この取り組みはより安全なウェブに向けた重要なステップですが、特にローカルサイトにおけるHTTPSの普及を促進するためにはさらなる努力が必要です。
93.Meta and TikTok are obstructing researchers' access to data, EU commission rules(Meta and TikTok are obstructing researchers' access to data, EU commission rules)
要約がありません。
94.アニメ産業、海外販売で25億円突破!(Japan's Anime Industry Grows 15% to a Record 25B Driven by Overseas Sales)
日本のアニメ産業は2024年に大きな成長を遂げ、収益は過去最高の250億ドル(約3.8兆円)に達しました。これは前年から14.8%の増加です。この成長の大部分は国際市場からのもので、海外収益は全体の56%にあたる142.5億ドルを占めています。一方、国内収益は44%の109.7億ドルでした。
日本アニメーション協会(AJA)の報告によると、海外収益は2020年以降、グローバルなストリーミングプラットフォームが日本のアニメを配信することで着実に増加しています。この傾向は今後も続くと予測されており、海外収益はさらに増加する見込みです。
日本政府は「新しいクールジャパン戦略」の一環としてアニメ産業を重要な分野として推進しており、2033年までに20兆円(約1300億ドル)に達することを目指しています。この報告では、国際ライセンス、マーチャンダイジング、イベントを通じたさらなる成長の可能性が強調されました。
TIFFCOMイベントでは、大手アニメーションスタジオがグローバル市場への進出戦略について発表しました。スタジオ4℃は、アヌシー国際アニメーション映画祭で受賞したアニメ映画「ChaO」を紹介し、20カ国以上での公開が予定されています。
95.攻撃的ボットのせいで週末台無し(Aggressive bots ruined my weekend)
2025年10月25日、Bearはリバースプロキシの障害により大規模なサービス停止を経験しました。この問題により、カスタムドメインがタイムアウトしてしまいました。監視ツールが管理者に警告を出さなかったため、この障害は長い間気づかれませんでした。著者はこの不便について謝罪しています。
この文章では、インターネット上での攻撃的なボットの増加について述べています。ボットは主に三つのタイプに分類されます。AIスクレイパー、悪意のあるスクレイパー、そして制御されていない自動化です。AIスクレイパーは主に言語モデルのトレーニングに使用され、管理が比較的容易です。一方、悪意のあるスクレイパーはウェブサイトの脆弱性を常に探し続け、リクエストを大量に送信することでサーバーを過負荷にし、重大なダウンタイムを引き起こす可能性があります。
著者は最近、約200万件の悪意のあるリクエストをブロックしたと述べており、多くのスクレイパーがIPアドレスを隠すためにモバイルネットワークを利用していることにも言及しています。制御されていない自動化により、誰でも簡単にスクレイパーを作成できるようになり、結果としてウェブサイトが過負荷になることがあります。
今後の障害を防ぐために、著者はいくつかの対策を講じました。まず、冗長性を持たせるために第二の監視サービスを追加しました。次に、リバースプロキシでのレート制限とボット対策を強化しました。また、リバースプロキシのトラフィック処理能力を向上させ、帯域幅が2分以上ゼロになると自動的に再起動するように設定しました。さらに、システムの健康状態をより見える化するためのステータスページも作成しました。
著者は、ボットの増加によりインターネットがますます敵対的になっていることを認め、ユーザーフレンドリーなオンライン空間を維持する重要性を強調しています。
96.AIとオープンソースの新基準(We need a clearer framework for AI-assisted contributions to open source)
AIコーディングツール、特にGitHub Copilotの登場は、オープンソースのメンテイナーに新たな課題をもたらしています。これらのツールは迅速にコードを生成できますが、コードレビューのプロセスでは問題が生じます。このプロセスは依然として時間がかかり、メンテイナーは質の高い貢献に集中する代わりに、構造が不十分なAI生成コードのレビューに多くの時間を費やすことになります。
これらの問題に対処するために、著者はAI支援の貢献に関する明確な枠組みを提案しています。具体的には、「プロトタイプ」(迅速で不完全なデモ)と、プロジェクトの基準を満たす「レビュー準備完了」のプルリクエスト(PR)を区別することが重要です。プロトタイプはアイデアを探るために役立ちますが、PRとして提出すべきではありません。代わりに、貢献者はプロトタイプをブランチやディスカッションを通じて共有し、その実験的な性質を明確にするべきです。
この記事では、貢献を正確にラベル付けし、メンテイナーの時間を尊重することの重要性が強調されています。また、開発におけるプロトタイプの役割や、それをどのように統合して注意を逸らさないようにするかについての議論の必要性も指摘されています。全体として、AIツールは創造性を高める可能性がありますが、ソフトウェアプロジェクトの質と効率を維持するためには、適切なガイドラインが不可欠であるということが重要なポイントです。
97.ルビーは型不要(You Don't Need Types in Ruby)
Rubyは動的で柔軟なプログラミング言語であり、静的型付けのために設計されていません。SorbetのようにRubyを静的型付けにしようとする試みは、しばしばその核心的な哲学と矛盾し、不必要な複雑さを生むことになります。Rubyは「ダックタイピング」を採用しており、これはオブジェクトの型ではなく、オブジェクトが何をできるかに焦点を当てています。このアプローチにより、より表現力豊かで適応性のあるコードを書くことが可能になります。
静的型を追加すると、パフォーマンスが低下し、不要な注釈でコードが煩雑になることがあります。Rubyの開発者は型を強制するのではなく、良い設計の実践に注力すべきです。暗黙の変換や、YARDのようなドキュメンテーションツール、テストフレームワークを活用して、コードの品質を確保することが重要です。
プログラミングの文化は、型システムのようなツールを盲目的に採用するのではなく、職人技を重視すべきです。最終的には、Rubyはその本質と効率を保つために、動的な言語であり続けるべきです。
98.逸脱の衰退(The decline of deviance)
アダム・マストロイアニの「逸脱の減少」という記事では、現代の人々が過去の世代に比べてどれほど非伝統的でなくなったかについて論じています。主なポイントは以下の通りです。
まず、リスクのある行動が減少しています。若者たちは、過去に比べて飲酒や喫煙、喧嘩といった活動に関与することが少なくなっています。これにより、逸脱行動が大幅に減少していることが示されています。
次に、大人たちもより伝統的な行動をとるようになっています。犯罪率が低下し、カルトに参加する人も減っていることが、過去の数十年と比べて明らかです。
また、人々は故郷から離れることが少なくなっており、冒険心の減少を示しています。文化的な停滞も見られ、芸術やメディアにおける創造性が低下しています。新しいアイデアが少なく、人気文化では繰り返しが目立つようになっています。映画、音楽、文学において、型にはまった内容が増加している傾向があります。
インターネットの多様性も減少しており、似たような美的感覚やコンテンツスタイルが支配することで、オンライン体験があまり刺激的でなくなっています。物理的な空間も似通ってきており、多くのカフェや建物が同じスタイルを採用し、独自のデザインが欠けています。
ブランドも似たようなロゴやマーケティングスタイルに収束しており、同じような印象を与えています。科学の進歩も遅くなっており、逸脱の減少は革新的な研究の減少と関連しています。新しいアイデアが既存の規範に挑戦する可能性が低くなっています。
マストロイアニは、富の増加やリスクの低下により、安全や生活の価値が高まったことが、より慎重な行動やリスクを取る意欲の低下につながっていると指摘しています。
著者は、逸脱の減少には安全性や長寿といった利点がある一方で、社会が創造性や非伝統的なものを受け入れる意欲を失っていることも意味すると結論づけています。より活気のある文化を促進するためには、非伝統的なアイデアが育つスペースを作る必要があります。
99.YouTube is taking down videos on performing nonstandard Windows 11 installs(YouTube is taking down videos on performing nonstandard Windows 11 installs)
要約がありません。
100.Fil-C: A memory-safe C implementation(Fil-C: A memory-safe C implementation)
要約がありません。